本日は朝からバタバタしています。あたごプラザはリフォーム工事が始まっています。
本日は朝からバタバタしております。
スタートは尾崎駅から。
雨がパラパラしましたが、たくさんの方々に市政報告書をお届けできました。
帰ってすぐ、見守り挨拶運動(今日は5の付く日ではありませんが、5の付く日が休みなら前倒しされるので)です。
こちらも雨の影響で子ども達少な目。車で送ってもらう子どもが多いためです。
で、終わったらすぐに、あたごプラザ当番です。←今ココ
あたごプラザでは福祉の事務所拡張工事が始まっています。ご利用の皆様にはご迷惑・ご不便をおかけします。
あたごプラザの小屋組み(屋根裏)なかなか建築やっているものからすると趣のある小屋組みをしています。
まだまだ、今日も一日頑張ってまいりましょう!
《活動》あたご当番 等 7
関連記事
-
-
地方創生、答えの一つがここにある→あたごプラザ協議会の地域懇談会
地元の地域懇談会に参加させていただきました。地域の定年を迎えた方々が中心になって …
-
-
本日はあたごプラザ運営委員会役員会に参加。築50年近くなるとあちこち修理が必要。
本日は朝からあたごプラザ運営委員会役員会に参加させてもらいました。 先般の屋根の …
-
-
朝は尾崎駅からスタート。11月には一方通行の実証実験が行われます。
金曜日の朝は尾崎駅からスタート。 まぁ毎年のように書かせていただいてます。私が勝 …
-
-
寒くなりました→インフルエンザが流行りだしました。うがい手洗い励行です。
先週末から寒くなりましたね。 ということは、案の定、インフルエンザが流行りだしま …
-
-
ゴールデンウィーク明け。朝の挨拶見守り運動からスタート。
ゴールデンウィークが明けました。 スタートは街角ふれあい協議会(すこやかネット) …
-
-
本日は月に2回のあたごプラザ当番からスタートです。
本日は月に2回のあたごプラザ当番からスタートです。 雨ですね。雨の中の当番は初め …
-
-
阪南市内外あちこち走り回っております。何か気忙しい一日でした。
月曜日は朝少し早く市役所に登庁して、本日行われる議会広報編集委員会のために市議会 …
-
-
地域教育協議会、街角ふれあい協議会の今年度最後の会議です。
3月22日、貝掛中学校区の地域教育協議会(すこやかネット)、街角ふれあい協議会の …
-
-
特別警報
おはようございます。 昨晩は とてもすごい雨風でしたね。 皆様大丈夫でしたでしょ …
-
-
はなてぃ
市役所の玄関入ってすぐ、 フロアマネージャさん(案内係さん)がいる受付、 お出迎 …