人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日は鳥取ノ荘駅からスタート。もはや寒いですね。。。

      2022/10/07

本日は鳥取ノ荘駅の南出口(山側出口)からスタート。

涼しくていい季節って最近発信したと思いますが、、、もはや寒いですね。。。

今日もたくさん声掛けなどいただきありがとうございました。今日も張り切ってまいりましょう!

《活動》脱炭素会議 等 6

 - 日々の活動

  関連記事

総合こども館計画の空き店舗を現地視察。相当広いです。運動場も心配ないと思われます。

21日の議員連絡会終了後、議員みんな(といっても16名中13名が参加)で総合こど …

本日は街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会最後の「ふれあい餅つきまつり」

本日は朝から街角ふれあい協議会(貝掛中学校区すこやかネット)箱作小学校校区会、最 …

「里山」について真剣に考えた。「地域教育」の実践をした。

朝から第5回「はなてぃカレッジ」にて「泉州人の暮らしと里地里山のちから」の講義を …

さかそう通信7月号をアップしました。リンクよりご覧いただけます。

遅くなりましたが、さかそう通信7月号をアップいたしました。 リンクはこちら。 内 …

阪南岬こどもまつり。今年は下荘小学校での開催です。子ども達は射的が大好き。

子どもNPOはらっぱさん主催「第32回阪南岬こどもまつり」に参加させていただきま …

南大阪振興促進議員連盟(南議連)の政府要望活動に参加いたしました。

毎年行っております南大阪振興促進議員連盟(南議連)の政府要望活動に参加いたしまし …

あたごプラザ運営委員会役員会へ参加。7月30日(日)夏祭り実施いたします。

あたごプラザ運営委員会役員会に参加いたしました。 諸般の報告があった後、夏祭りに …

第88回さかそう会を開催いたしました。明石市の視察報告。

本日から波有手のカキ小屋がスタート。 朝から準備のお手伝いに。 準備終わるとすぐ …

8月13日に大阪会議が行われました。いや、行われるはずでした。

私もこのブログで何度か書かせていただいておりますので、現状について記録しておきた …

さかそう通信。2月号はすいません、全然間に合いませんでした。ボチボチ配布させていただいています。

さかそう通信の2月号ですが、出来るだけ2月中に配布をと思っていたのですが、あまり …