阪南市買い物支援マップが完成。12月号の広報はんなんに挟み込まれる予定です。
阪南市の買い物支援マップが完成いたしました!
このマップは買い物に困難を感じている市民の皆様の声に対し「買い物支援プロジェクトチーム」において協議、調査し「宅配サービス」をしていただけるお店を中心に掲載されています。
箱作、箱の浦、石田住宅地区にはコープさんが移動販売車も回ってくれておりますし、オークワさんは3000円以上の買い物で無料配達してもらえます。
皆さん、お買い物は出来るだけ阪南市内でいたしましょう!
関連記事
-
-
箱作公園の遊具が新しくなりました。外用のこんなんあるんや!ってなものもあります。
箱作公園の遊具が新しくなりました。(市のホームページ) 箱作公園は知る人ぞ知る、 …
-
-
和泉学園
阪南市には、 和泉学園という少年院があります。 大阪府下には少年院が交野市、茨木 …
-
-
阪南市の外部評価委員会を傍聴。様々な質問が飛び交うが・・・
先日このブログでご案内しておりました第2回阪南市外部評価委員会を傍聴させていただ …
-
-
はなてぃ(阪南市ゆるキャラ)のラインスタンプが出来ましたよー!可愛いのでジャンジャン買ってください!
待望のはなてぃラインスタンプが出来上がりました! それも2つも! まずは阪南はな …
-
-
いきなりランキング上位独占!阪南市のふるさと納税は出だし好調です!
先日、阪南市のふるさと納税にモンベルの商品などがアップされたと、このブログでも書 …
-
-
さあ、今年こそ始めよう「ワガゴト」まちづくり!第一歩目はパブリックコメントに参加しよう!
阪南市のパブコメが2本、始まっています。 パブコメとは「パブリックコメント」の略 …
-
-
信長公記
阪南町史を見てみますと、 歴史好きにはたまらない記録がありましたので、 紹介した …
-
-
社会を明るくする運動
今年も社明運動の時期になりました。 7月1日から1か月間の社明運動、 今年で第6 …
-
-
阪南市ゆるキャラ「はなてぃ」今年も頑張りましたが結果は、、、
先日ゆるキャラグランプリ2015の結果発表が行われまして、我らがはなてぃは「49 …
-
-
監査委員のお仕事。健全化判断比率審査とは。
監査委員のお仕事で今回は「健全化判断比率審査(財政健全化審査)」というものが行わ …