秋は忙しい。尾崎公民館まつり、阪南ノスタルジー、光陽台2丁目さんま大会。
2022/10/24
忙しく走り回っております。
朝から南海ウイングバス南部労働組合さんの定期大会に出席いたしまして、ご挨拶させていただきました。
南海ウイングバスは泉州地域の公共交通、阪南市ではコミュニティバスを担っていただいております大切な存在です。今後ともよろしくお願いいたします。
すぐに阪南市に戻り、昨日に引き続き公民館まつりへ。
市民活動センター夢プラザでは井戸端会議αが開催され、
たくさんの方が昔話に花を咲かせておりました。
こちらは皆さんにご挨拶だけいたしまして、すぐに光陽台へ。
地域のさんま大会です。
旬のさんまを子ども達も頬張っておりました。
天然のアユも!
とてもおいしく頂きました。たくさんおいでいただいた地域の皆さんをながめ「やっぱりイベントせなぁあかんでなー」と盛り上がりました。ご準備いただきました皆様本当にありがとうございました。
《活動》尾崎公民館まつり 等 7
関連記事
-
-
第3回「おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会」を傍聴しました。傍聴は15分前までに受付必要。
第3回の「おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会」を傍聴させて …
-
-
本日は箱作駅からスタートです。今週も頑張っていきましょう!
本日は箱作駅からスタートです。 箱作駅に立たせてもらうのも久しぶりなんで、知って …
-
-
貝掛中校区の街角ふれあい協議会の子どもとはっぴぃデイ。地域みんなで子ども達を見守っています。
貝掛中校区の街角ふれあい協議会の子どもとはっぴぃデイが開催されました。 オープニ …
-
-
さかそう通信ポスティング1月号終了。また次号もお楽しみに。
さかそう通信1月号のポスティングが終了しました。(1月最終日ですが) 写真は光陽 …
-
-
市有財産売払いのお知らせ(条件付一般競争入札)・・・旧家電量販店建物の入札です。
市民の皆さんから、情報発信が少ないというお声をいただきましたので、先日も書きまし …
-
-
あたごプラザの部屋の看板が新しくなりました。
あたごプラザ、コロナウイルスの感染防止のため休館している間に部屋の看板が新しくな …
-
-
産業廃棄物研修会
本日、午前中に 市議会議員の有志全員に対して 「和歌山県滝畑地区、上黒谷地区に計 …
-
-
はなてぃ今年は頑張ってますよー!皆でもっと応援しましょう!!!
我らが阪南市ゆるキャラの「はなてぃ」ですが、全国ゆるキャラグランプリ頑張っていま …
-
-
住民センター
住民センターの視察に案内していただきました。 自分の地域は良く知っているのですが …
-
-
波有手のカキ小屋。カキの種付けもあと少し。美味しい大阪湾のカキをお届けするために。
波有手(ぼうで)のカキ小屋、現在、カキの種付け作業が行われています。 今年の冬に …