人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

第62回大阪府市議会議員研修会、夜回り先生の講演会をお聞きいたしました。

      2022/11/20

オンラインですが第62回大阪府市議会議員研修会が開催されました。年に一度、大阪府下の市議会議員全員を対象に開催される研修会です。今回は夜回り先生の講演会でした。

大阪府は全国で一番、覚せい剤の取締送致が多い都道府県です。

われわれ政治家にとって、というか社会全体にとって子ども達は宝であり、全力で守らなければなりません。水谷先生がおっしゃる「やさしさの美徳」を大切に、決して恨みや妬み、怒りで政治・まちづくりをしないように心がけたいと思います。ご準備いただきました皆様、ありがとうございました。

《活動》大阪府市議会議員研修会 等 5

 - 市議会

  関連記事

8月24日から議会が始まる予定です。令和3年第3回定例会の議案をいただきました。

通常なら9月に開催される第3回定例会ですが、選挙がある年は少し早くスタートします …

総合こども館関連で滋賀県長浜市の公立で大人数の認定こども園2園を会派視察。

一昨日に引き続き、会派視察を行いました。 今回は滋賀県長浜市の公立認定こども園で …

《阪南市》議会運営委員会の結果、予定通り議会が3日より開催されることになりました。

阪南市議会の議会運営委員会(2月28日14時~)が開催されまして、今回の新型コロ …

no image
当選お礼

ありがとう ございました。 この、 本当にたくさんの皆さまのお力を胸に、 これか …

月に一度の議員連絡会。そのあと打ち合わせ多数。。。

月に一度の議員連絡会。 議員全員が集まってその1か月の情報共有をします。 11月 …

公立幼稚園の保育料

昨日行われました厚生文教常任委員会にて 去る2月3日から議題に上がっております …

(仮称)総合こども館をしっかり審議するための「特別委員会」が設置されました。

3月3日の議会にて、(仮称)総合こども館をしっかり審議するための「特別委員会」が …

本日は阪南市議会で会派代表者会・議員連絡会・議会改革推進検討会の3本です。

本日は朝から会派代表者会。 政務活動費の取り扱いについて話し合いました。やっと方 …

9月議会3日目。今年は監査報告、昨年よりうまく喋れたと思います。それでも相当噛みましたけど。

本日は9月議会の3日目。 決算の議案説明の際には昨年もありましたが、監査委員から …

南議連

南議連(南大阪振興促進議員連盟)の会議が 貝塚コスモスシアターで行われ、 参加さ …