人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日朝10時からトップバッターで一般質問。阪南市の危機管理についてお聞きします。

   

本日朝10時より議会が再開され、私は1番手で一般質問いたします。

テーマは「阪南市の危機管理について」

もしお時間に余裕のあられる方は傍聴にお越しくださいませ。傍聴の仕方はこちら

では、がんばってきます。

 - 市議会

  関連記事

第3回定例会(議会)

少し先の話になりますが、 9月には定例会(議会)が行われます。 日程は 9月2日 …

議会改革!予算決算委員会を「常任」に。委員会にオンライン参加が可能に。

阪南市議会では現在、議会改革に力を入れています。 3月議会初日にて、かねてから検 …

予算審査特別委員会の1日目。議会議員としての職責。

予算審査特別委員会の1日目です。まるまる1日みっちり時間がかかりました。 去年の …

議会運営委員会が開催されました。内容は6月議会について。

6月議会のための議会運営委員会が開催され、日程や内容などが決まりました。 平成2 …

本日より9月議会がスタート。75分間あくまで是々非々にて質問・提案しました。

お伝えいたしておりました通り、本日より9月議会がスタートしました。 私は今回は会 …

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。昼からは議会改革推進検討会。

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。 内容は12月議会の中の付託案件で、主なも …

特別委員会視察

本日の 市民病院関連特別委員会、 傍聴に寄せていただきました。 市民病院の財政的 …

進む議会改革。3月議会から阪南市議会の委員会の傍聴が「同室傍聴」になります!

議会運営委員会を開催いたしました。 主には2月28日(火)から始まる3月議会の内 …

本日、9月議会の議案発送日です。市役所でどっさり資料を受け取ってきました。

ご存知の通り、市役所にはお盆休みはありません。逆に普段より混雑してるように感じま …

南議連

南議連(南大阪振興促進議員連盟)の会議が 貝塚コスモスシアターで行われ、 参加さ …