本日朝10時からトップバッターで一般質問。阪南市の危機管理についてお聞きします。
本日朝10時より議会が再開され、私は1番手で一般質問いたします。
テーマは「阪南市の危機管理について」
もしお時間に余裕のあられる方は傍聴にお越しくださいませ。傍聴の仕方はこちら。
では、がんばってきます。
関連記事
-
-
厚生文教常任委員会。唯一委員として質問・発言できる委員会。いろいろ質問させていただきました。
厚生文教常任委員会でした。市民の傍聴はありませんでした。 YOUTUBEその1 …
-
-
臨時議会が無事に終わりました。阪南市のコロナ対策について。
会期は1日だけでしたが阪南市議会の臨時議会が無事に終了いたしました。 今回の大き …
-
-
本日は泉南清掃事務組合の例月出納検査。寒いですねー。
朝から冷たい雨が降り、お昼になってもぜんぜん気温が上がりません。 本日は泉南清掃 …
-
-
議員動態表
何度かこのブログにも話題になった、 議員が市役所にいるかどうかを示す、 動態表。 …
-
-
本日、9月議会の議案発送日です。市役所でどっさり資料を受け取ってきました。
ご存知の通り、市役所にはお盆休みはありません。逆に普段より混雑してるように感じま …
-
-
本日は総務事業水道常任委員会を傍聴、改めて考え方の違いって大きいなと思う。
本日は先般の本会議から付託された(議論してってお願いされた)案件について総務事業 …
-
-
泉南清掃事務組合議会
本日は泉南清掃事務組合議会でした。 阪南市と泉南市の合同のこの議会は、 阪南市か …
-
-
本日は泉南清掃事務組合議会。こちらでも議長に就任させていただきました。
本日は平成29年第2回泉南清掃事務組合議会が開催されました。泉南清掃の議会は泉南 …
-
-
令和第2回定例会が開会いたしました。トップバッターで一般質問をさせてもらいました。
本日10時から令和元年第2回定例会が開会いたしました。トップバッターで一般質問を …
-
-
少しずつでも情報発信改革。議会だよりにQRコード。さかそう通信データをアップ。
市民の皆さんに少しでも市政に興味を持ち「まちづくりをワガゴトに」していただくため …