委員会
2015/04/25
12月の議会定例会に向けての委員会が行われています。
委員会とは
議会に先立って専門的に審査したり、調査・検討する場で
常任委員会と
議会運営委員会、
特別委員会に分かれます。
阪南市は常任委員会は
「総務事業水道常任委員会」
と
「厚生文教常任委員会」
があり、
議員はどちらかの常任委員会に属さなくてはなりません。
ちなみに私は
「総務事業水道常任委員会」に属し、
昨日、委員会が行われました。
阪南市の特別委員会は現在ひとつだけ。
「市民病院関連特別委員会」
本日の朝、
10時から市役所3階の
全員協議会室で行われました。
私はそれには属していませんので、
室の後ろで傍聴させていただきました。
基本的には
常任委員会と
特別委員会は市民の皆様も傍聴していただけます。
阪南市行政の最前線の内容が聞けます。
ただし、
議員は会場に入って傍聴できますが、
市民の皆様は別室にて音声のみの傍聴になります。
また、
審査内容によっては傍聴できなくなる場合もあるらしいので、
あらかじめご了承ください。
詳細は市のホームページ、
のところに
「委員会傍聴案内」として載っています。
(今回の分は終わってしまってるんで、
また次回、ということになります。。。)
関連記事
-
-
阪南市議会初!社会福祉協議会との懇談会。
毎月定例の議員連絡会(今回は市長からの報告事項もあったので前半は市長も参加)の後 …
-
-
全員協議会
昨日、ご紹介した通り、 本日より気持ち新たに登庁です。 まず「全員協議会」が開催 …
-
-
9月議会の二日目。5人の議員が登壇いたしました。
9月議会の二日目です。前日に引き続き5人の議員が登壇いたしました。 やはりコロナ …
-
-
第272回大阪府市議会議長会総会
第272回大阪府市議会議長会総会が 開催され、参加させていただきました。 大阪府 …
-
-
総務事業水道常任委員会では旧家電量販店の売却にかかる付託案件。
昨日、総務事業水道常任委員会が開催されました。内容は20日の議会から付託を受けま …
-
-
本日は議会広報編集委員会が開催されました。オブザーバーとしての参加。
本日は議会広報編集委員会が開催されました。前回の10月開催以来の委員会です。 前 …
-
-
監査委員として市役所のほうは最後の例月監査。1年間早かったですね。
監査委員として市役所のほうは(泉南清掃事務組合の監査は残っているので)最後の例月 …
-
-
ウワサの泉大津市議会の決算委員会を傍聴。パソコン・タブレットの委員会への持ち込みについて。
阪南市では本会議はもちろんのこと、常任委員会も特別委員会も、市議会で行われる会議 …
-
-
特別委員会視察
本日の 市民病院関連特別委員会、 傍聴に寄せていただきました。 市民病院の財政的 …
-
-
個人視察2日目
年度末で、 本日限りで退職、異動される方、 本当にお疲れ様でした。 市役所の職員 …