いよいよ皿田能まで1か月を切りました!チケットまだの方は急ぎお求めください。
2022/12/21
せっかく阪南市に住んでいて、ステージに能舞台が組める文化センター、サラダホールを有していて「お能を見たことがない」って方、もったいな過ぎます!
是非この機会にチケットをお求めいただいて、年明け1月14日の第31回皿田能にお越しくださいませ。
詳しくはこちら。
皿田能についての詳細ブログ記事はこちら。
ということで、本番まで最後になりました実行委員会に参加いたしました。当日もスタッフとしてお手伝いいたします。よろしくお願いいたします。
《活動》皿田能実行委員会 等 6
関連記事
-
-
今年も伊勢大神楽。7月30日(土)は波太神社にお参りください。
一昨年、去年に引き続き、今年も波太神社に伊勢大神楽が来ていただきまして総舞奉納を …
-
-
尾崎公民館まつり
地域交流館まつり・尾崎公民館まつりに参加させていただきました。 たくさんのお店と …
-
-
自然と本の会展
地域交流館3階で 「自然と本の会」さんによる 自然と本の会展が行われています。 …
-
-
阪南市ジョイントコンサートが開催されました。今、大人が子ども達にしてあげられること。
昨日、阪南市ジョイントコンサートが開催されました。 貝掛中学校吹奏楽部、鳥取東中 …
-
-
阪南カキフェスティバル!年明け1月14日はサラダホール前~市役所裏へ
阪南市観光協会による新しいイベントが告知されています。その名も、 阪南カキフェス …
-
-
第2回阪南市立図書館協議会を傍聴させていただきました。
第2回阪南市立図書館協議会を傍聴させていただきました。 第1回に続いて2回目です …
-
-
写真家の皆さん!知る人ぞ知る自然写真家、今森氏が阪南市にやってきます!
最近、写真はやっていますよね。よくカメラを片手にお散歩されてる方に出合います。 …
-
-
第23回阪南市健康マラソン大会
第23回阪南市健康マラソン大会が行われ、 去年に引き続き 出場させてもらいました …
-
-
2015わかやま国体に藤原紀香さんも。
少し用事で久しぶりの和歌山市役所へ。 和歌山は9月26日から行われる「第70回わ …
-
-
無事に全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。ありがとうございました。
無事に3日間の全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。 1日目 プ …