人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

2月3日に大阪府の環境影響評価審査会が開催されました。阪南市西部丘陵地区産業集積用地造成事業に係る環境影響評価方法書の検討結果について。

      2023/02/13

去る2月3日に大阪府の環境影響評価審査会が開催されました。

内容の主なものは阪南市西部丘陵地区産業集積用地造成事業に係る環境影響評価方法書の検討結果について。

府のホームページはこちら

音声のyoutubeはこちら。(前半約1時間が阪南市の話です)

この審査会の答申が大阪府知事に返され、3月中旬には大阪府知事から事業者への意見書として提出されます。

内容はたくさんありましたが、大切な部分10点だけ抜粋しておきます。

(1)事業の合理性について住民などの不安を払しょくし(図表を使ったり表現を工夫したり専門用語を避けたりして分かりやすく)丁寧に説明して理解を得ること。

(2)事業計画通り物流倉庫や工場など、高度な土地利用が実現する確実性が重要。

(3)長期工事で途中で頓挫したり縮小しないように段階に区切って施工。いかなる時点においても土地の安定性が必要。

(4)事業の「複数案の比較」においては、今の”土量を1割程度のみ増減した2案”の比較ではなくて、事業計画内において切土・盛土の土量バランスを確保した計画案を比較対象とすること。複数案の検討を経済的な理由だけで決めることは許されない。

(5)地区計画の内容を明らかにして環境アセスを実施。

(6)品質のよい建設発生土の数量を計画期間内に調達できる根拠が必要。

(7)河川だけでなく地下水の水質も大切。

(8)土砂災害リスク(危険性)低減については法律上の基準に適合するだけでなく、これまでの科学的知見に則ること。

(9)盛土の安定性の予測(降雨で水位上昇したとき)を詳細設計(工事前)時ではなく準備書(環境アセスで作られる書類)で予測結果を明らかに。

(10)スカイタウンからの景観に大きく影響するのでフォトモンタージュ(合成写真)などを作って示し、良好な景観を形成すること。

以上、私の勝手なピックアップです。もっと海の事、川の事、生き物の事、ハイキングコースの事、空気の事、交通渋滞の事などたくさん項目ありますので、詳しく知りたい方は上記リンクからお願いいたします。

詳しく知りたいけど、資料をゆっくり見る暇がない!って方はこの資料の41ページ以降、特に46~47ページが重要なのと、89~101ページに指摘事項がまとまっています。

《活動》市民相談 等 6

 - 阪南市情報

  関連記事

住民センター

住民センターの視察に案内していただきました。 自分の地域は良く知っているのですが …

いよいよ!モンベル:フレンドタウンの本領発揮です!ふるさと納税へ!

お待たせいたしました!去年の末にモンベルのフレンドタウンに登録され、海と山がすぐ …

阪南セブンの海の森活動、海岸清掃とアマモ花枝採取、生き物調査

今回はがっつり参加できませんでしたが、昨日、阪南セブンの海の森活動が開催され、清 …

3年ぶり、待ちに待った秋祭りやぐらパレード。尾崎駅周辺は大盛り上がりでした!

コロナの影響で3年ぶり、皆さん待ちに待った秋祭りやぐらパレードが開催されました。 …

コロナ対策:サラダホールでの文化芸術事業に市から10万円を上限として補助が出ます。

先日もまとめてお知らせいたしましたが、阪南市立文化センターサラダホールの文化芸術 …

本日から市役所は仕事始め。阪南市の明るい未来に向けて皆で力を合わせ前向きに頑張りましょう!

本日から市役所は仕事始めです。 このお正月は本当に天気も良く、朗らかに過ごしまし …

公職選挙法改正18歳からの選挙、阪南市では?

先日、公職選挙法が改正され、18歳からの選挙が出来るようになり、来年の参議院選挙 …

広報はんなん4月号ができあがっています。もうすぐ皆さんのもとへ届くと思います。

広報はんなん4月号ができあがっています。 表紙は先日完成いたしました和泉鳥取駅バ …

ゆるキャラグランプリ2014

9月2日から ゆるキャラグランプリの投票が始まります。 みなさん 気合い入れてお …

本日は子育て拠点整備特別委員会。そして新しくできた「森のあるこども園 飛鳥ゆめ学舎」へ視察。

本日は朝から子育て拠点整備特別委員会。 会議は30分ほどで終わりまして、続いて、 …