人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

第92回さかそう会を開催いたしました。財政非常事態宣言と行財政構造改革プラン改訂版について。

      2023/02/19

第92回さかそう会を開催いたしました。

今回は阪南市に今発出されております財政非常事態宣言とその影響、また行財政構造改革プランの進捗についてお話をしました。

財政非常事態宣言が阪南市で常態化してしまい、痛みや緊張感が薄れていっている感覚があります、議員も市役所も。もし「財政非常事態宣言なんか形だけのもので阪南市の財政は健全だ」という人がいるのなら、なぜ令和3年2月に財政非常事態宣言なんか出したのか、と問いたいです。もし「財政非常事態宣言が出ていても議員報酬はそのままでいい」という人がいるのなら、もっと市民生活に寄り添って欲しい、と言いたいです。コロナの影響でぼやけてしまった財政非常事態の真の姿を見極める目が必要です。

同じ内容は3月4日の箱作西住民センターでも行います。

夕方からは東鳥取公民館へ。

《活動》さかそう会 等 7

 - 日々の活動

  関連記事

今週末の土曜日!第4土曜日(定例化)は桃の木台西住民センターで「さかそう会」開催です!

何回も案内しましてすみません。今週末、3月25日(土)10時~は上甲誠市政報告会 …

本日は第17回障がい者文化祭でした。開会式に来賓として参加させていただきました。

本日は第17回障がい者文化祭がサラダホール大ホールで開催されました。 来賓として …

ヒョウタン

8月の初めから このブログでも注目している 市役所裏にあるグリーンカーテンの 「 …

和泉鳥取駅エレベータ新設他工事の安全祈願祭に参加させていただきました

本日は朝からJRの和泉鳥取駅の東側(和歌山方面行、山側改札)整備の着工に対する安 …

炊きだし

去年もお手伝いさせていただきましたが、 今年も地元の幼稚園で 避難訓練&自主防災 …

第6回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会を傍聴。なかなかスルドイです。

第6回おもいやりあふれるまち阪南 まち・ひと・しごと創生委員会(本年度になっては …

さかそう会

先日 さかそう通信で お伝えしました通り、 明日、 舞西住民センターで市政報告会 …

潮騒ビバレーでの会議に参加。阪南市の海岸にはこんなに大きな流木が流れ着きます。

潮騒ビバレーで開かれました「第5回せんなん里海さくらフエス2017」の実行委員会 …

さかそう通信

昨年末、 さかそう通信第15号を 配布させていただきましたので、 このブログでで …

久しぶりに風邪ひいてしまいました。もう大丈夫です。

私事ですが、久しぶりに風邪ひいてしまいました。 体調管理はしっかりせなあきません …