雨です。本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。
あいにくの雨ですね。
本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。
1年生、2年生は期末テスト。頑張ってね。
今日も一日張り切ってまいりましょう!
関連記事
-
-
第16回はんなん産業フェア~秋の陣~×阪南うまいもん市×阪南コットンフェスティバル、天気も最高で大盛況。
はんなん産業フェア×阪南うまいもん市×阪南コットンフェスティバル×ピンクリボン大 …
-
-
新年のご挨拶。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は本当にたくさんの方々にご縁を頂き、お …
-
-
市政報告会さかそう会、次回は「超大作」です。6月18日(土)10時から。ぜひ。
毎月2回、舞校区と下荘校区で行っております市政報告会「さかそう会」ですが、今回は …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の総会と研修会。KIX泉州ツーリズムビューローの山田事務局長。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の総会と研修会が開催されました。 年次総会に続い …
-
-
この一票で日本を元気に!!「明るい選挙」啓発ポスター。市役所玄関ロビーにて。
市役所の玄関に小学生たちのポスターが展示してあります。明るい選挙啓発ポスターです …
-
-
第5回まちづくり市民会議に参加。今回は公民館の指定管理についてのブレインストーミング。
第5回まちづくり市民会議に参加。前回の防災コミュニティセンター阪南まもる館に続い …
-
-
本日は箱作駅に。たくさんの方に市政報告を受け取っていただきました。
本日は朝6時から箱作駅に駅立ち。 ここ最近、箱作駅では本当にたくさんの皆さんに市 …
-
-
岬町の教円幼稚園を訪問。そして森信三資料館「実践人の家」を訪問。
約1年半ぶりですが、岬町にある教円幼稚園を訪問させていただきまして、ご挨拶をさせ …
-
-
舞校区福祉委員会による11自治会の懇談会へ参加。舞校区ミライ会議とのコラボ。
舞校区福祉委員会が主催する11自治会の懇談会に参加いたしました。 前半部分は福祉 …
-
-
さかそう通信
さかそう通信の10月号を印刷しました。 前回は子育て・教育特集号でしたが、 今回 …