人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

本日はあたごプラザの当番からスタート。バラが1輪きれいに咲いています。

      2023/04/07

本日はあたごプラザの当番からスタートです。

バラが1輪きれいに咲いています。

本日の午前中は利用3団体でおとなしめのスタートですが、昼13時からは「駄菓子屋まろん」なんで騒がしくなります。準備を進めています。

《活動》あたごプラザ当番 等 7

 - 日々の活動

  関連記事

看板のプレート

政治用立札及び看板、 阪南市に議員一人当たり12枚掲示できる大きく名前が書いた看 …

第98回さかそう会を開催いたしました。桃の木台西住民センターにて

第98回の上甲誠市政報告会、さかそう会を開催いたしました。 なかなかアナウンス不 …

健幸マイレージ。今年度で4回目ですが、今年もスタートです。え?阪南市でまだ知らない人いるんすか?

4回目にもなって、やっと浸透してきた阪南市の「健幸マイレージ」ですが、この4月1 …

本日は第9回の市政報告座談会「さかそう会」を開催しました。

先日よりご案内させていただいている通り、今日よりさかそう会(上甲誠市政報告座談会 …

第16回さかそう会を開催。皆さんとの市政報告会・意見交換会です。貴重な意見たくさんありました。

第16回さかそう会を開催させていただきました。 レジュメとしては、 (1)近隣市 …

会派視察(1)武蔵野市におけるFM(ファシリティマネジメント)とPPP(官民パートナーシップ)

新しい会派組織になって初めての会派視察を行いました。清秀会と誠譲会の合同4人での …

阪南市議会初!社会福祉協議会との懇談会。

毎月定例の議員連絡会(今回は市長からの報告事項もあったので前半は市長も参加)の後 …

会派室のヒメモンステラ。今年は例年より暖かいので冬でも元気です。

このブログでは2年に一回ぐらい登場する、市役所の会派室に置いている私の観葉植物ヒ …

第13回センミラ会議が無事終了いたしました。岬町・大阪湾を堪能いたしました。

第13回センミラ会議(泉州のミライを考えるみんなの会議)が無事に終了いたしました …

本日は久しぶりの雨のあいさつ運動からスタート。

本日は久しぶりです、雨の中の見守り・あいさつ運動からスタートです。 雨の日は車で …