例月出納検査の日。朝から阪南市の監査、昼から泉南清掃事務組合の監査。
2023/05/31
例月出納検査の日。市議会の3役である監査委員のお仕事です。
朝からは市役所で阪南市の一般会計、病院事業会計、下水道事業会計、あと特別会計等の監査。
そして昼からは泉南清掃事務組合の監査。
いずれも、私と代表監査の先生(上記二つの監査は別々の先生です)と二人で監査を行います。
監査の内容は監査基準によって「職務上知り得た秘密を他に漏らし、又は他の目的に利用してはならない。」となっておりますので、明かせませんが、本当に勉強になる内容が多いです。
ご準備いただきました皆さん、ご対応いただきました皆さん、そして代表監査の先生、ありがとうございました。また来月もよろしくお願いいたします。
《活動》例月出納検査 阪南市軟式少年野球協会市長表敬訪問 等 8
関連記事
-
-
いよいよ年に一度の定例監査が始まりました。監査委員に就任してすぐの定例監査は正直キツいと思います。
いよいよ年に一度の定例監査が始まりました。 定例監査って何?って感じですが、年に …
-
-
12月議会が開会しました。一般質問は12月2日から。
11月30日、12月議会が開会いたしました。 今回は人事院勧告の議案(いわゆる「 …
-
-
予算委員会
とうとうこの日がやってきました。 予算委員会。 私にとって初めての予算委員会にな …
-
-
今週の土曜日は市政報告会さかそう会です。部屋がいつもと違うのでご注意ください。
今週の土曜日は市政報告会さかそう会の日です。 いつも、あたごプラザのホールでやら …
-
-
本日は議員全員対象のタブレット端末操作説明会でした。用意していただいた大切なタブレット、しっかり活用させてもらいます。
本日は議員全員対象のタブレット端末操作説明会でした。 議会のペーパーレス化、IC …
-
-
本日は月に一度の議員連絡会。議長の諮問機関として議会改革推進検討会が立ち上がりました。
本日は月に一度、議員が全員集まる議員連絡会。 市長や議長から諸般の連絡が行われま …
-
-
定例監査3日目。やっと折り返し。まだまだ続きます。
定例監査の3日目になりました。 全部で5日間の定例監査なので、ちょうど折り返しと …
-
-
脱炭素社会実現に向けた勉強会が開催されました。2050年カーボンニュートラルに向けて。
昨日、阪南市議会で脱炭素社会実現に向けた勉強会が開催されました。テーマは2050 …
-
-
一般質問の時間
すいません! 今確認しますと、 私、本日13時からの予定です! 昨日 市政報告会 …
-
-
選挙結果を踏まえて
先日の選挙結果の考察を行いたいと思います。 まず 投票率ですが、 53.88%。 …