大阪府にお住いの子育て世代の皆さん。お申し込みはお済みでしょうか?(18歳以下の子ども・妊娠されている方)
本日は月に一回のあたごプラザ利用者連絡会からスタートです。
今日も鯉たちは元気にパクパクしています。
さて、話は変わりますが、阪南市はもちろん、大阪府にお住いの子育て世代の皆さん。お申し込みはお済みでしょうか?
対象は18歳以下の子どもと妊娠されている方。
5,000円分のお米か、その他の食材が「こども食費支援事業」として給付されます。
細かい条件や申請方法(カンタンらしいです)について詳しくは大阪府のホームページで。締め切りは6月30日ですので、忘れないようにお急ぎくださいね。
《活動》市民相談 等 7
関連記事
-
-
第31回さかそう会(上甲誠市政報告会)を開催。議会報告と最近の阪南市。
第31回さかそう会(上甲誠市政報告会&座談会)を開催させていただきました。 今回 …
-
-
第108回さかそう会。山中渓ブーメランバッグ。桃の木台夏祭り。
第108回上甲誠市政報告会さかそう会を開催いたしました。 暑い中たくさんお見えい …
-
-
今週末に予定していました「さかそう会」はコロナ感染症予防のため中止いたします。
今週末(19日)に予定しておりました上甲誠市政報告会「さかそう会」はコロナ感染症 …
-
-
総務事業常任委員会が開催されました。職員給与のアップに関する議案が可決しました。
総務事業常任委員会が開催されました。 議案的には12月議会の付託案件とその他とし …
-
-
第47回上甲誠市政報告会さかそう会、今回もたくさんの方に来ていただき貴重なご意見をいただきました。
いつもありがとうございます。令和2年初めての上甲誠市政報告会、第47回さかそう会 …
-
-
箱作駅
本日の朝は箱作駅から。 朝焼けの雲がピンクで綺麗でした。 本日も市政報告受け取っ …
-
-
京都智積院にて本年最後の林英臣政経塾に参加。全国合同例会でした。
全国からたくさんの議員や政治を志す人々が集まる全国例会。本年最後の例会は京都の智 …
-
-
映画「うまれる」
地域交流館で行われた ピンクリボン大阪さんによる 映画「うまれる」を 拝見させて …
-
-
本日は子どもの日フェスティバル。まちライブラリー@サラダホールのトークライブ等
本日は子どもの日フェスティバル。 阪南吹奏楽団の子ども向けコンサートからスタート …
-
-
いよいよ春ですね。市役所のソメイヨシノがほころび始めました。
一度暖かくなってから、グッと寒くなって、開きかけた蕾もまた固くなった感じでしたが …