人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

第31回阪南市長旗争奪大会が開会。そして近畿大学校友会。近大は2025年で100周年!

   

いよいよ第31回阪南市長旗争奪大会が開会いたしました。

学童の部88チーム、ジュニアの部51チーム、ジュニア6人制の部27チームが参加する大きな大会です。

これから暑い時期の大会ですが、選手も指導者も関係者皆さん、くれぐれも怪我や体調を壊したりないように、思いっきり頑張ってください!

で、終わってすぐに泉佐野市へ。

近畿大学校友会の泉南市部の総会とその後、岸和田忠岡支部、貝塚支部、泉佐野支部、泉南支部の合同懇親会が開催されました。

近畿大学はこれまで卒業生が57万人いらっしゃるそうです。凄すぎます。2025年には近畿大学100周年を迎えます。それに向けてこれから様々な準備がされます。

少年軟式野球も、近大校友会もご準備いただきました皆様、ありがとうございました。

《活動》阪南市長旗杯 等 7

 - 文化・スポーツ, 日々の活動

  関連記事

本日は月に2回のあたごプラザ当番の日。LINEめっちゃ上達します(笑)

本日は月に2回のあたごプラザ当番の日です。 朝からたくさんの地域の皆さんが集って …

尾崎小学校

本年度をもって 合併する尾崎小学校と福島小学校ですが、 「広報はんなん」2月号3 …

今月のさかそう会は1週間ずれます。あたごプラザまつりのため。

毎月定例で行っています市政報告会、さかそう会ですが、いつもは第3土曜日の午前中に …

このたび阪南市少年軟式野球協会の会長に就任いたしました。

阪南市少年軟式野球協会の令和5年度総会が開催され、会長に就任いたしました。 舞少 …

紅葉

季節はもう冬、 という感じで、 紅葉した葉っぱが道路や庭に落ちて、 毎日毎日お掃 …

統合後の下荘小学校での地域の見守りをしています。子ども達はとても元気。

4月の始めにもこのブログで紹介した通り、本年度から統合した下荘小学校における街角 …

阪南和泉鳥取郵便局で3月1日から新しい風景印がスタートします!

以前、このブログでも紹介いたしましたが、阪南和泉鳥取郵便局で新しい風景印が出来上 …

本日は尾崎駅の山側であいさつ、からの地元の地域教育協議会「街角ふれあい協議会」あいさつ運動。

本日は尾崎駅の山側でのあいさつからスタート。 尾崎駅、現在山側の大阪側の階段がエ …

ネット選挙

本日ニュースで大きく報じられています。 ネット選挙、 新聞見ると、 夏の参院選か …

本日は朝の見守りあいさつ運動からスタートです。

本日は「5」のつく日。街角ふれあい協議会主催の朝の見守りあいさつ運動です。 最近 …