人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

イベント梯子の日。ビーチバレー、レトロゲーム、盆踊り。

      2023/08/05

イベント梯子の日でした。朝から市民相談を3件こなしてからすぐにぴちぴちビーチへ。

こちら第22回ビーチバレージュニア男子選手権(砂浜の甲子園)会場。白熱しております。

ほんっと暑いので、プレイヤーの皆さんも応援団の皆さんも運営関係の皆さんも、そして観客の皆さんも、お気を付けくださいね。

そしてすぐに山中渓へ。

第2回レトロゲーム展示会旧山中分校で開催されています。これですね、8月いっぱい開催していてぜひ見に行ってほしいので詳細は言わないでおきますが、すごい面白いです。特に私たち世代の皆さんや、もちろん子ども達もめっちゃ面白いと思います。たくさんの展示(それぞれストーリーもあって興味深いものがたくさんあります)や実際にいろんなゲームもできて、、、、一つだけ紹介しますと、

スペランカー!!知る人ぞ知るゲーム。ようやりましたわー懐かしい。こちらやり放題になっております。私がうかがったときは平日にもかかわらず多くのお客さんがお見えになっておりました。JR山中渓駅から歩いて行けますし、わんぱく王国とセットにして、ぜひお子さんと一緒にお出かけくださいませ。

で、そこから市民相談を1件こなしてから、盆踊り。

なんと高石市へ。実は阪南市の江州河内音頭「阪南クラブ」さんが高石市の盆踊りにご招待を受けているということで、ご一緒いたしました。高石近辺は盆踊りが盛んであちらこちらで開催されております。やぐらが組まれて、提灯を釣り、音頭取りさんが歌い、踊り子さんがたくさん踊って、自治会も集い、青年団も盛り上がり、子供会もたくさん縁日やりながら、、、良いですねー。ぜひ地元でもやりたいものです。たくさんの知り合いとも久しぶりに出会い、いい汗をかきました。高石市の皆さんお邪魔いたしました!

《活動》第22回ビーチバレージュニア男子選手権 等 9

 - 文化・スポーツ, 日々の活動, 観光, 阪南市情報

  関連記事

あたごプラザの屋根修復工事が着々と進んでいます。あと1/3ほどかな。

あたごプラザの屋根修復工事が着々と進んでいます。 職人の皆さん、猛暑の中、影のな …

阪南市立図書館ホームページがリニューアル!新しいサービスもゾクゾク!本を読もう!

ここ最近のこども未来プロジェクトでも、何度も話題にでました「本」の取り組み。下荘 …

銀の峯ハイキングコースの整備。倒木処理や草刈り。

本日は早朝から銀の峯ハイキングコースの整備のために山中渓地域の皆さんと登山。 山 …

今週末は第27回皿田能。前売り券がお得です。まだの方は是非。

サラダホールの周りにたくさんの幟が立っています。そう、今週末は「皿田能」の日です …

南海バス尾崎~舞・光陽台線

4月1日より、 南海バスさんが下記の便を 運行してくれます。 尾崎駅~総合体育館 …

阪南市ゆるキャラ はなてぃ 最後のゆるキャラグランプリ結果発表!!

今年で最後になりました、ゆるキャラグランプリ。 2013年ゆるキャラグランプリ  …

出前講座

阪南市役所では 阪南市のことを学んでもらうための 「出張講座」を設けています。 …

阪南市立図書館、今森光彦さん特集です。今森さんの作品がズラリ勢ぞろいしています。

去年の末にもご案内させていただきましたが、来週末、無料の講演「みつけよう小さない …

今年もおいしいおうどんを満喫。東鳥取公民館まつり。ごちそうさまでした。

毎年お邪魔させてもらってます、東鳥取公民館まつり。 今年もお邪魔いたしました。い …

サラダホールの防水工事がやっと始まりました。台風の被害からの復旧。

サラダホールの防水工事が始まりました。 去年9月の台風被害に対する復旧工事です。 …