昨日から尾崎駅前道路が一方通行になっています。ご注意ください。
昨日の朝9時から尾崎駅前道路が一方通行になっています。
まだ2日目なので皆さん慣れない様子。
ちょっと表示が小さいんですかね。私が見てる間にも3台の車がここから入っていきました。
途中の市民病院の前から出てくるところや駐車場から出てくる車、塾のところから出てくる車も4台逆走していきました。
初期導入の際は警備員など立っていただいた方が親切かもしれませんし、事前の1週間ぐらい猶予期間を設けた方がよかったかもしれません。なんせ朝の見送りは電車の時間との勝負的なところがありますので、十分に周知しておかないとトラブルのもとになります。
こちらは入り口側の一方通行の表示。
どうぞ市民の皆様、はじめ慣れるまではご迷惑をおかけしますが、ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
関連記事
-
-
(新)下荘小学校への通学路整備。子ども達の安全確保のために着々と工事が進んでおります。
つい先日のブログの記事と同じような内容で恐縮ですが、子ども達の通学路になる国道の …
-
-
本日は大阪湾の海底耕うん。阪南市の3漁協が一斉に行いました。
本日は大阪湾の海底耕うんが行われました。 朝早くから阪南市の下荘、西鳥取、尾崎の …
-
-
波太神社が夏の準備。夏越の大祓(なごしのおおはらえ)斎行。
波太神社にふと寄ってみますと、夏の準備が始まっています。 6月29日 茅の輪神事 …
-
-
総会の日々。阪南市シルバー人材センターと泉南地区PTA協議会へ。
春のシーズンには様々な団体で「年次総会」が開催されます。今年は議長としての来賓参 …
-
-
《わかる行革(8)》働き方改革・意識改革・稼ぐ感覚。阪南市をいいまちにするために。
新型コロナウイルス情報についてはこちらを参照ください。 厚生労働省 大阪府 阪南 …
-
-
南海電鉄より「列車の運転再開見込み」発表。和歌山市発なんば行き、なんば発和歌山市行きが30分間隔の予定。
南海電鉄より「列車の運転再開見込み」が発表されました。 コピペしておきます。 & …
-
-
久しぶりに手話カフェへ。皆さんお元気そうで何よりです。
久しぶりに手話カフェがオープンしておりましたのでコーヒー一杯いただきました。 貝 …
-
-
阪南市の秋祭り。お天気はバツグンです。どうか最後までご安全に!
阪南市の秋祭りが盛り上がっています。 先週のパレードはあいにくでしたが、本祭りは …
-
-
本日締め切りです。阪南市民の皆様、もう申し込みはお済みですか?まだ若干の空きがあるようです。
先般からご案内させていただいています阪南市史上初オンライン地域懇談会。 フェイス …
-
-
陸上自衛隊の第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事に参加させていただきました。
伊丹市の千僧駐屯地で開催されました第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記 …