9月議会に向けての議会運営委員会。9月5日スタートで23日間の議会です。
2023/08/31
9月議会に向けての議会運営委員会を開催いたしました。
9月議会は9月5日(火)スタートで23日間、9月27日(水)までの開催と決まりました。
私の一般質問は9月5日(火)10時から各会派の代表質問があった後ですので、おそらくお昼一番、13時過ぎからになると思います。今回は大阪関西万博について質問をします。もしよろしければお誘いあわせの上、傍聴にお越しください。簡単な傍聴の仕方はこちら。
お昼からは先日、大阪府大会で優勝した泉州南少年野球クラブが市長を表敬訪問。
トーナメント表を持参いただき、今回の快挙の紹介をしました。市長、教育長、ご対応ありがとうごあいました。
選手の皆さんは近畿大会頑張ってきてくださいね。
《活動》議会運営委員会 泉州南少年野球クラブ表敬訪問 等 10
関連記事
-
-
議会改革推進検討会(今年度最後)が開催され、議長に答申をお返しいたしました。
3月24日、議会終了後ですが議会改革推進検討会が開催され、昨年の7月に議長から諮 …
-
-
厚生文教常任委員会。西部丘陵地区産業集積用地造成事業にかかる環境アセスメントについて。
厚生文教常任委員会が開催されました。 youtubeはこちら。 内容は9月議会か …
-
-
タナバタ
もうすぐ七夕ですね。 西鳥取公民館では 笹飾りをしてくれています。 誰でも願い事 …
-
-
本日全員協議会を開催させていただきました。先日からの続き、病院事業会計の不正について。
本日は午後から全員協議会を開催させていただきました。 先日(2月21日)からの続 …
-
-
無事に全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。ありがとうございました。
無事に3日間の全国アマモサミット2018in阪南が終了いたしました。 1日目 プ …
-
-
本日は阪南市議会にて財政に関する事前勉強会。
本日は阪南市議会にて議長からの呼びかけ、市議会議員全員参加のもと、「財政に関する …
-
-
財政研修会。財務省近畿財務局と大阪府からそれぞれ講師に来ていただきました。
昨日の非常事態宣言が発出される前、午前中に阪南市議会議員と市職員のうち部長と担当 …
-
-
30日(土)は予定通りサラダフェスタ開催いたします。コロナ対策を十分にして、出店、キキミミコンサート、ストリートピアノ。
コロナウイルスの第7波が猛威を振るっておりますが、予定しておりましたサラダフェス …
-
-
地域交流館
今月の広報はんなんに載っておりました。 本日、 お昼の1時から3時まで、 地域交 …
-
-
議会改革推進検討会の第4回作業部会。毎回頭から湯気が出そうな会議です。
議会改革を精力的に進めている阪南市議会ですが、議会改革推進検討会の第4回作業部会 …