皆さん、はなてぃプレミアム商品券の利用期限は明日ですよ!大丈夫っすか!?
皆さんに大変ご好評いただいた、阪南市の「はなてぃプレミアム商品券」ですが、利用期限が明日1月15日となっています。
これ、利用期限が過ぎると、ただのカミッキレになります。今日と明日はお金と一緒ですからね、お気を付けくださいね。
年末で商工会の発表が換金率87%ということですので、あと13%は換金されていません。お店の方で換金せずに保管している分は良いとして、個人で使わず保管していても、何のプレミアも付きません!ま、「記念に置いておくんだ!」というリッチな方は良いですけどね、とりあえずもう一度、残ってないか財布の中、金庫の中、タンスの中、しっかり確認してくださいね。
写真は市役所ロビーです。今日から「明るい選挙啓発ポスター展」が行われています。1週間ごとに展示される小学校が変わっていきます。まずは桃の木台小学校から。
本日~桃の木台小学校
1月21日~舞小学校・上荘小学校
1月28日~東鳥取小学校
2月4日~2月10日 尾崎小学校・波太小学校・朝日小学校
こんなスケジュールになっています。おそらく写真手前の受賞作品はずっと通して展示されるのかな?受賞作品、ビックリするぐらい上手いですよ!2度見するぐらい!ぜひご覧ください。
関連記事
-
-
防災無線が聞こえにくい時、どうしたらいいのだろう?情報受発信について。
最近、コロナウイルスの感染対策のため、情報の受発信について大変考えさせられること …
-
-
マイナンバー通知カードの発送が大幅に遅れているようです。
先日の新聞にも載っておりましたが、10月から発送開始の予定だったマイナンバー通知 …
-
-
第二阪和国道
9月30日に淡輪ランプから箱の浦ランプまで通行止めになった 第二阪和国道。 当初 …
-
-
心肺蘇生とAED講習会。救命救急の方法は毎年少しずつ変わります。
毎年行われている小学校での心肺蘇生とAED講習会。日本赤十字の先生をお招きしての …
-
-
阪南市のコロナ対策の番外編。事業者の皆さん頑張ってくれています!!
阪南市のコロナ対策についての番外編です。 青木松風庵さんから、医療の現場の皆さん …
-
-
阪南市の自治会数が59になりました。
阪南市の自治会の数が今まで61だったのが2つ減って(というか合併して)59になり …
-
-
リサイクルブック「つながり」サラダホール内喫茶店のオープン状況
このブログでも何度も取り上げさせてもらっていますサラダホール内にあります喫茶店だ …
-
-
男里川水系一斉清掃
本日は朝から 男里川水系一斉清掃でした。 男里川、菟砥川、山中川、泉南市側は金熊 …
-
-
台風5号が紀伊半島を縦断。台風の経路と阪南市の対応は?
月曜日は早朝から台風5号の影響で嵐となりました。(ブログ更新が遅くなってすいませ …
-
-
はんなんまちづくり井戸端会議
毎月、 市民活動センター「夢プラザ」では 「はんなんまちづくり井戸端会議」が 開 …