「海と陸のつながりを味わおう!」イベントに参加。やっぱり海は食べなきゃ!
NPO法人CAN(環境教育技術振興会)が中心になって構成される「海と陸のつながりを味わおう!」実行委員会さんによるイベントに参加させていただきました。
このイベントは年間を通じて「海と陸のつながり」を食を通じて学ぶ素晴らしい、そして楽しいイベントです。
去年の春の田植えから始まり、田んぼの生き物観察、海でタコを捕る、稲刈り、海苔の養殖、などなど企画満載です。
今回は、、、
阪南市の漁師さんによる海苔やアカシタを始め、海で獲れる色んなものの紹介や試食と、去年稲刈りしたワラで草鞋づくり。あとチリメンモンスター探し。
たくさんのスタッフと参加者さんによって、とても楽しい、そして美味しいイベントでした。実は私は中座させてもらったのでアカシタ戴けなかったんですけど(笑)
「やっぱり海は美味しく食べんとあかんのや!」スタッフの方の言葉がとても印象的でした。
これからもジャンジャン泉州の海をアピールしていきたいと思います!
ご準備いただいた皆様、そしてご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
関連記事
-
-
陸上自衛隊の令和元年度富士総合火力演習(総火演)を視察させていただきました。
静岡県御殿場市で開催されました陸上自衛隊の令和元年度富士総合火力演習(総火演:そ …
-
-
総合こども館の住民説明会(地域説明会第6回目、保護者・PTA合わせると第16回目とのこと)、地元の小学校にて参加。
昨日の19時より、地元の舞小学校で行われました(仮称)総合こども館の住民説明会に …
-
-
定例監査の2日目。みっちり監査させていただきました。
定例監査の2日目。午前中と午後に分けて。 あ、窓の外のひまわりキレイですね。 な …
-
-
あたごプラザの夏祭り。今年は舞小学校PTA&おやじの会&あたごプラザでガーデンパーティやります。
地元のコミュニティセンターであるあたごプラザの夏祭り、例年とても子ども達楽しみに …
-
-
感染対策をして市政報告会「さかそう会」を再開いたします。
3月の第50回より中止しておりました市政報告会「さかそう会」ですが、このたびの緊 …
-
-
献血
今日は市役所で献血やってます。 私はこないだやったので今日はできません。 もし、 …
-
-
第42回市政報告会さかそう会。同じ内容は第44回さかそう会でお送りします。
土曜日は第42回市政報告会さかそう会でした。 今回のテーマは予告しておりました通 …
-
-
今年もやります!漁師直営【波有手(ぼうで)のカキ小屋】、去年のおおよそ倍の量を用意して皆様をお待ちしております!
※この記事は平成30年(2018年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …
-
-
イベントのご案内
商工会の青年部より 2点ほどご案内あります。 まず一点目、 来週の日曜日12月8 …
-
-
本日の駅立ちは、、、現場まで行きましたが断念しました。お天気が大変不安定です。
本日は和泉鳥取駅での駅立ちを計画しておりまして、朝天気予報を眺める限り「20分ぐ …