お客様アンケート
2016/01/23
4月号の広報に、
先日行われましたお客様アンケートの結果が
載っています。
その中に、
お客様の声の欄があり、
4月30日までその内容が公表されています。
アンケートの内容と市の答え
(このリンクは4月30日に切れると思われます)
様々なご意見に対して市の答えが
書かれています。
その中で、
「市役所の自動ドアが開くのが遅い」
っていうのありますね。
私もそう思います。
普通のスピードで歩くとぶつかります。
私はいつも、
先に自動ドアに向かって手を伸ばしながら近づいて、
先に開きはじめさせます。
危機管理課の方で検討いただけるということなんで、
少しでも早くなったらいいのになぁと
思います。
写真は自動ドアとは関係ありませんが、
ちょうど自動ドアとは真裏にある駐車場からの入口、
ドアが開いたまま固定されています。
ドア開けっ放しにできるぐらい
暖かくなったってことですね。
「春だなぁ」
このドアを見て
ワクワクしました。
変ですかね。
関連記事
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(14)』おしゃれでおいしい玉手箱みたいなお弁当。コロナに負けるな!ガンバロウ!
知る人ぞ知る女性に大人気のお店、cayuite(カユイテ)さん。おしゃれだけど気 …
-
-
尾崎住民センター新築のパースが出来上がってきました。
まだ計画の段階なので色とか詳細はこの通りにはなりませんが、新築パースが発表されま …
-
-
G20の巨大モニュメントは市役所からサラダホールへ。ついでにお知らせたくさん。
長い間、市役所玄関ホールに飾っていただいていたモニュメントがサラダホールに移動い …
-
-
せんなん里海公園の人工磯浜管理棟が着々と出来てきています。
せんなん里海公園(ぴちぴちビーチのところ)に平成29年3月下旬にオープン予定の人 …
-
-
「阪南市の歌」ご存知でしょうか。歌の中身をじっくり見てみたいと思います。
だいたいどこの市にも、その市の市歌みたいなものがあるのですが、今回は阪南市の歌を …
-
-
広報はんなん5月号・議会だより5月号が刷り上がってきています。
広報はんなん5月号・議会だより5月号が刷り上がってきています。 これから皆さんの …
-
-
和泉鳥取
JR和泉鳥取駅のすぐ横、 線路をくぐる道がありますが、 その部分だけ すごく狭い …
-
-
子どもへのメッセージ
阪南市役所の玄関ホールでは 「子どもたちの身近な人からのメッセージ」として 市長 …
-
-
和泉学園
阪南市には、 和泉学園という少年院があります。 大阪府下には少年院が交野市、茨木 …
-
-
本日13時30分から「手話カフェ」スタートいたします。サラダホールにて。
広報はんなんにも裏表紙で大きく報じられていました、マスターズCafe with …
- PREV
- 頑張れ!はなてぃ
- NEXT
- 阪南市総合体育大会と桜祭り