お客様アンケート
2016/01/23
4月号の広報に、
先日行われましたお客様アンケートの結果が
載っています。
その中に、
お客様の声の欄があり、
4月30日までその内容が公表されています。
アンケートの内容と市の答え
(このリンクは4月30日に切れると思われます)
様々なご意見に対して市の答えが
書かれています。
その中で、
「市役所の自動ドアが開くのが遅い」
っていうのありますね。
私もそう思います。
普通のスピードで歩くとぶつかります。
私はいつも、
先に自動ドアに向かって手を伸ばしながら近づいて、
先に開きはじめさせます。
危機管理課の方で検討いただけるということなんで、
少しでも早くなったらいいのになぁと
思います。
写真は自動ドアとは関係ありませんが、
ちょうど自動ドアとは真裏にある駐車場からの入口、
ドアが開いたまま固定されています。
ドア開けっ放しにできるぐらい
暖かくなったってことですね。
「春だなぁ」
このドアを見て
ワクワクしました。
変ですかね。
関連記事
-
-
関西圏初ブルーカーボン・オフセット!阪南市の養殖ワカメが横浜市(!)の温暖化対策プロジェクトの認証を受けました。
阪南市の皆さん、元気の出る話題です。 突然ですが、横浜市では昨年より地球温暖化防 …
-
-
波有手のカキ小屋では今日も明日も皆様のお越しをお待ちしております。
※この記事は平成31年(2019年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …
-
-
総務事業常任委員会。ビジョンのない市長は2期目も続く。せめて議会は前向きに。
先日市長が2期目の初登頂を終え、初めての常任委員会が開催されました。 今回は12 …
-
-
メタボ診断のパブリックコメント
現在行われているパブリックコメント (略して「パブコメ」っていうそうです、 保健 …
-
-
定期的に特集いたします阪南市の「財政」・・・阪南市が「第二の夕張」にならない理由
今までも何度もこのブログでお伝えしております、阪南市の財政について。去年の4月に …
-
-
阪南市では市民委員を募集しています。議員・職員は応募できませんが。
現在、阪南市では「市民委員」を募集しています。(広報はんなんに詳しく載っています …
-
-
南海バス
この4月から 南海バスさんが コミュニティバスのない時間帯の 舞・光陽台~尾崎駅 …
-
-
ときめき通り
文化センター サラダホールのロビーから裏の駐車場へ抜ける廊下は、 「ときめき通り …
-
-
いろいろ紹介コーナー
市のホームページや 関係団体のホームページを見ていると 「お!」 ってことが多い …
-
-
阪南市議会の議員定数
阪南市の議員定数、 いわゆる議員の人数ですが、 現在は16人です。 私を含めてメ …
- PREV
- 頑張れ!はなてぃ
- NEXT
- 阪南市総合体育大会と桜祭り