お客様アンケート
2016/01/23
4月号の広報に、
先日行われましたお客様アンケートの結果が
載っています。
その中に、
お客様の声の欄があり、
4月30日までその内容が公表されています。
アンケートの内容と市の答え
(このリンクは4月30日に切れると思われます)
様々なご意見に対して市の答えが
書かれています。
その中で、
「市役所の自動ドアが開くのが遅い」
っていうのありますね。
私もそう思います。
普通のスピードで歩くとぶつかります。
私はいつも、
先に自動ドアに向かって手を伸ばしながら近づいて、
先に開きはじめさせます。
危機管理課の方で検討いただけるということなんで、
少しでも早くなったらいいのになぁと
思います。
写真は自動ドアとは関係ありませんが、
ちょうど自動ドアとは真裏にある駐車場からの入口、
ドアが開いたまま固定されています。
ドア開けっ放しにできるぐらい
暖かくなったってことですね。
「春だなぁ」
このドアを見て
ワクワクしました。
変ですかね。
関連記事
-
-
今年もえ”がおー”(^_^)で元気いっぱいな1年になりますように。市立幼稚園4歳児の作品です。
市役所玄関ロビーには阪南市立幼稚園4園の4歳児が「かがやけ2022」として絵馬を …
-
-
最近人生初が多いですが、人生初の「とけいしん」に参加。
先日も厚生文教常任委員会で人生初だったのですが、昨日、人生初の「とけいしん」に参 …
-
-
波太神社
阪南市の波太神社。 私も良くお参りさせていただきます。 とてもかっこ良く、 仕事 …
-
-
広報はんなん4月号ができあがっています。もうすぐ皆さんのもとへ届くと思います。
広報はんなん4月号ができあがっています。 表紙は先日完成いたしました和泉鳥取駅バ …
-
-
阪南市立図書館、「福袋貸出」は1月7日までの予定です。運命の出会いに向けて早い者勝ち。
最近、図書館の話題が多いこのブログですが、年明け5日からまたもや面白いことが始ま …
-
-
せんなん里海公園は12月29日~1月3日まで、公園を開放しています。
せんなん里海公園は12月29日~1月3日まで、公園を開放しています。もちろん駐車 …
-
-
出前講座
阪南市役所では 阪南市のことを学んでもらうための 「出張講座」を設けています。 …
-
-
来週から気を付けてください!ゴミ回収によるコロナ対策支援は終了いたしました。
今月中、阪南市では指定ゴミ袋によらない透明・半透明の袋で可燃ゴミを出せるようにし …
-
-
毎年恒例、保育所のみんなからのプレゼント。クリスマスツリー。
毎年恒例ですが、市役所の玄関ロビーに子ども達からクリスマスツリーのプレゼントが飾 …
-
-
年末年始の市関連施設の業務案内について
広報12月号に載っておりますが年末年始の業務案内を載せておきます。(広報の市のホ …
- PREV
- 頑張れ!はなてぃ
- NEXT
- 阪南市総合体育大会と桜祭り