教育委員会
2016/01/23
毎月行われる教育委員会は、
傍聴できます。
平成25年4月18日(木曜日)
午後4時から
市役所 別棟第3会議室
平成25年第4回定例教育委員会開催について
傍聴案内(市のホームページ)
どういうところか、
私自身も全然知らないので、
一度伺ってみようと思います。
今日は市内幼稚園で
入園式が行われました。
まい幼稚園では
元気な3歳児たちが
もっと元気な4・5歳児たちに迎えられました。
1年たったら新入生を迎える側になるって
子どもの成長って
改めてすごいなぁと思いました。
新入生の皆さん、
保護者の皆さん、
本日は誠におめでとうございます。
そうそう
まい幼稚園の小学校側の斜面地に
地域の方が芝桜で「祝」の字を書いてくれています。
赤紫が鮮やかで、
とっても美しかったです。
ありがとうございました。
関連記事
-
-
南海電鉄企画商品
今回の駅立ち、 箱作駅、 尾崎駅と続きました。 ふと尾崎駅を見ると、 色んな企画 …
-
-
サラダホール
サラダホールの ロビーがクリスマス仕様になっています。 なんか 毎年グレードアッ …
-
-
本日を皮切りに卒業式・入学式シーズンが始まります。まずは貝掛中学校から。
本日は我が母校でもある貝掛中学校の卒業式でございました。 卒業生の皆さん、保護者 …
-
-
喫茶はなてぃ
本日13時(もうすぐ)より! 地域交流館で、 喫茶店、その名も「喫茶はなてぃ」が …
-
-
最近人生初が多いですが、人生初の「とけいしん」に参加。
先日も厚生文教常任委員会で人生初だったのですが、昨日、人生初の「とけいしん」に参 …
-
-
パブコメ結果発表
パブコメの結果発表が 行われています。 まず、パブコメって何だの人はこちら。 ( …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(6)』明るく元気にたこ焼き食べて、このピンチを乗り越えよう。
以下の記事は、2020年4月に新型コロナウイルス感染症拡大の影響により地域のお店 …
-
-
阪南市役所ロビーでは非核平和パネル展。大阪大空襲の体験画。
最近、市民課が少しバックして待合スペースも広くなり、ゆったりとした市役所玄関ロビ …
-
-
南海電鉄より「列車の運転再開見込み」発表。和歌山市発なんば行き、なんば発和歌山市行きが30分間隔の予定。
南海電鉄より「列車の運転再開見込み」が発表されました。 コピペしておきます。 & …
-
-
サラダホールと図書館の令和5年度から5年間の指定管理について募集が始まっています。
これまで長年議論されてきました阪南市立図書館の指定管理について、文化センターと一 …