ちっちこっこ
2016/01/23
阪南市では
子育て支援として、
子育て総合支援センター(旧西鳥取幼稚園跡)が
中心になって
ちっちこっこベビー
(申込時4か月~11か月の赤ちゃんとその保護者)と
ちっちこっこくらぶ
(1歳~就学前の幼稚園・保育園にいっていない乳幼児とその保護者)
があります。
両方とも会員制で、
今日から今週いっぱい金曜日まで
市役所と子育て総合支援センターで申し込み受付がされています。
詳しくは子育て総合支援センターか、
市役所の1階子ども家庭課でお聞きください。
写真は市役所のカウンターの上ですが、
一緒に付いてくる子ども達用に
ステゴザウルスとトリケラトプス(たぶん)も
待ってくれてます。
親子教室「ちっちこっこくらぶ」のお知らせ(市のホームページ)
こないだ私も
子育て総合支援センターに寄せてもらいましたが、
とってもいい施設。
(キョロキョロし過ぎて写真撮るの忘れました。)
オモチャも充実(楽しそうなオモチャいっぱい!)していて、
とってもアットホームな感じで、
子どもも保護者も安心して楽しめる、
そして交流できる施設です。
子育てって不安一杯だし、
私は分かりませんが、
特にお母さんは
子どもの近くにずっといて、
たまには息抜き!って時も大切だと思います。
日頃の不安や不満も他の人に言ったら、
スカッとすることってあります。
解決方法が見つかることもあると思います。
子どもを通じてママ友もできると思います、たぶん。
ぜひ
市の施設を上手に
ご利用いただいて、
楽しい子育て頑張ってください!
関連記事
-
-
かぼちゃのくに
市役所玄関、 今、「カボチャの国」になっています。 まい幼稚園の皆さんによる作品 …
-
-
市役所別館
地域交流館の所の 複合施設に事業部が移転したことにより、 元の事業部があったとこ …
-
-
ボランティア・市民活動フェスティバルin阪南
ボランティア・市民活動フェスティバルin阪南 お邪魔しました。 阪南吹奏楽団で …
-
-
教育委員会
毎月行われる教育委員会は、 傍聴できます。 平成25年4月18日(木曜日) 午後 …
-
-
明日は波太神社にて伊勢大神楽。NHKテレビも取材に来るらしいです。お子さんは早い目にどうぞ。
先日もこのブログで紹介させていただきましたが、いよいよ明日30日(土)17時より …
-
-
サラステ内覧会。とってもおしゃれ空間になっています。
本日は阪南市役所の地下にできましたテレワークステーション、サラステの内覧会でした …
-
-
市長の新年あいさつ
阪南市長の新年あいさつが ホームページにアップされています。 市長あいさつ(市の …
-
-
阪南市民の中で何人の人が「桜の園」を知ってるでしょうか?無料キャンプ場としていかがでしょうか?
このブログでも何度か登場している「桜の園」公園。桑畑地区から山の中へずんずん入っ …
-
-
第10回ボランティアフェスティバル
おっと こちらも忘れてはいけない、 本日 9時30分から15時まで、 サラダホー …
-
-
本日から阪南市立図書館の立ち入りが制限。でも本を読んで欲しい!ネット予約上限50冊!
本日より3月25日まで阪南市立図書館の立ち入りが制限されます。 図書館のホームペ …
- PREV
- さくらまつり
- NEXT
- スカイタウンの分譲地