側溝
2016/01/23
阪南市にある側溝のうち、
市が管理してくれているものについて、
もし
側溝の割れ、歪み(ゆがみ)、ずれなど、
破損部分が見つかったときは
市役所の
事業部土木管理室
に連絡ください。
いつも迅速に対応していただいています。
ありがとうございます。
側溝の破損は、
排水が地下に流れ込み、
土壌汚染、地下水流の変化、
地下の空洞化、陥没など
放っておくと良くありません。
もちろん、藻の繁殖、ボウフラがわくなど、
これからの季節、衛生的にも良くありません。
時間外や連絡取りにくい場合などは、
私の方に直接連絡いただきましたら、
お取次ぎさせてもらいます。
メールでも電話でも何時でも結構です。
ブログに溝の写真もどうかな、
と思ってた時に、
桜の花びらで「綺麗な溝」の写真が撮れましたので、
アップさせてもらいました。
下は土木管理室のある
事業部の市庁舎別館の写真。
側溝だけでなく
様々なインフラ(※)について
管理してくれてます。
事業部は近い将来的に
尾崎小学校跡地に移動する予定です。
※インフラストラクチャー:社会的経済基盤と社会的生産基盤とを形成するものの総称。道路・港湾・河川・鉄道・通信情報施設・下水道・学校・病院・公園・公営住宅などが含まれる。インフラ。
関連記事
-
-
アマモサミットが本日より開催。アマモサミットの見どころは?
いよいよ全国アマモサミット2018in阪南(アマサミ)が本日より開催されます。ア …
-
-
養鱗殖介・・・阪南市、尾崎の歴史シリーズです。松井水産翁について。
先日尾崎の旧尾崎住民センターの解体工事のことを書きましたが、その写真を撮りに行っ …
-
-
第二阪和国道の通行止め。去年もありましたが、またもや超ロング迂回路。お気を付けください。
第二阪和国道のバイパス延伸工事に伴い2ヶ所で通行止めがあります。 (1)深日ロー …
-
-
お正月休み
本日より、 公民館、文化センター、図書館、 総合体育館、わんぱく王国、サンエス温 …
-
-
阪南市内のあんしん給水栓。市内14か所にあります。
阪南市内に「あんしん給水栓」がたくさんあるのをご存じでしょうか。 阪南市内に14 …
-
-
予定されてた地区懇談会は【延期】になりました。下荘・西鳥取・東鳥取・尾崎の4地区とも。
先日このブログでご案内させていただきました、地区懇談会。コロナの緊急事態宣言を受 …
-
-
本日は監査の一日。お疲れさまでした。
本日は月に一度の監査の日。例月監査です。 午前中は市役所にて。代表監査の先生と二 …
-
-
市民の声
阪南市役所の玄関付近に、 「市民の声」投書箱があります。 現在は 電話ボックスの …
-
-
阪南市の「過去」と「現状」と「これから」・・・今までのblogのまとめ
ブログを書きすぎていて、記事が埋もれているものが多いので、少し掘り起こしておきた …
-
-
第2回子どもボランティアサミット。子ども達の「ワガゴト」レベル高すぎ!大人はどうする!?
今日は朝から、せんなん里海公園のしおさい楽習館で開催されます「みんなでワカメを育 …