側溝
2016/01/23
阪南市にある側溝のうち、
市が管理してくれているものについて、
もし
側溝の割れ、歪み(ゆがみ)、ずれなど、
破損部分が見つかったときは
市役所の
事業部土木管理室
に連絡ください。
いつも迅速に対応していただいています。
ありがとうございます。
側溝の破損は、
排水が地下に流れ込み、
土壌汚染、地下水流の変化、
地下の空洞化、陥没など
放っておくと良くありません。
もちろん、藻の繁殖、ボウフラがわくなど、
これからの季節、衛生的にも良くありません。
時間外や連絡取りにくい場合などは、
私の方に直接連絡いただきましたら、
お取次ぎさせてもらいます。
メールでも電話でも何時でも結構です。
ブログに溝の写真もどうかな、
と思ってた時に、
桜の花びらで「綺麗な溝」の写真が撮れましたので、
アップさせてもらいました。
下は土木管理室のある
事業部の市庁舎別館の写真。
側溝だけでなく
様々なインフラ(※)について
管理してくれてます。
事業部は近い将来的に
尾崎小学校跡地に移動する予定です。
※インフラストラクチャー:社会的経済基盤と社会的生産基盤とを形成するものの総称。道路・港湾・河川・鉄道・通信情報施設・下水道・学校・病院・公園・公営住宅などが含まれる。インフラ。
関連記事
-
-
市民協働事業提案の報告会が開催されます。定員10名。
昨年度の市民協働事業提案制度の実施報告会が開催されます。以下、コピペしておきます …
-
-
公益社団法人 阪南市シルバー人材センター
おおよそどこの市町にもありますが、 阪南市にも「シルバー人材センター」があります …
-
-
本日13時30分から「手話カフェ」スタートいたします。サラダホールにて。
広報はんなんにも裏表紙で大きく報じられていました、マスターズCafe with …
-
-
市役所玄関ロビーで非核平和パネル展が実施されています。8日まで。
市役所玄関ロビーにて非核平和パネル展が実施されています。 案内文のコピペです。→ …
-
-
打ち水
広報はんなん7月号よりの情報です。 7月1日より関西電力管内の 節電の取り組みに …
-
-
倉敷市へ阪南市のボランティアワゴン運行!ボランティア大募集!!
阪南市の社会福祉協議会からのお知らせです! いきなりですが8月30日、倉敷に向か …
-
-
天皇の即位に係る休日(10連休)のごみ収集について
いよいよ、今月末から始まるゴールデンウィークは10連休となります。 市のホームペ …
-
-
阪南市のフェイスブック
知らん間に 阪南市のフェイスブック出来てるやないですか!! フェイスブックとは? …
-
-
第5回おもいやりあふれるまち阪南 まちひとしごと創生委員会~最終回~を傍聴。
記事に入る前にまず、本日で議員にならせていただきまして丸3年になります。本当にた …
-
-
人権週間
先日写真を撮った時には 人権週間の幟だけだったのに 今は「障がい者週間」の幟も一 …