阪南コットンプロジェクト
2016/01/23
本日、
商工会により
阪南コットンプロジェクトの
種まきが行われました。
阪南市長をはじめ、
市の職員方たくさんと大正紡績の方々、
はなてぃEX(はなてぃプロトタイプに勝手に名前付けました)
そして商工会のメンバーもたくさん参加いただき、
種まきをしました。
去年は1反の畑で、約70キロのコットンを収穫し、
収穫された「阪南コットン」は
東北コットンプロジェクトへの支援として寄贈されたそうです。
はじめに商工会長の森下様より
あいさつがありました。
森下様はこの度、春の叙勲で「旭日単光章」を受章なさいました。
春の叙勲では阪南市から6名の方が叙勲なさいました。
皆様おめでとうございます。
さて、種まきは好天の中スムーズに作業が進み、
たくさんの人数もいたので、
すぐに終わりました。
7月には花が咲くそうです。
たくさんたくさん実りますように。
皆様ご苦労様でした。
関連記事
-
-
台湾訪問
先日、 台湾の台北市で開催されました NPO日台経済人の会さん、 阪南市国際交流 …
-
-
子どもの声を聴く相談員養成講座2014
子どもの声を聴く相談員養成講座2014の1回目の講座、 「キッズフォト」の仕掛け …
-
-
PTA社会見学
毎年恒例のPTAの社会見学で 今年は 初の京都へ。 有名なお抹茶の上林さんで お …
-
-
本日は第72回さかそう会。4か月ぶりの箱作です。
本日は第72回上甲誠市政報告会「さかそう会」を箱作西住民センターで開催させていた …
-
-
南大阪めぐり
調べ物や 様々な用事で 近隣の市役所、町役場を巡っております。 こちらはお隣の …
-
-
子ども達の安全を守るべく国道に新設された「横断防止柵」、誰ですか早速当たったの。
朝の登校見守りしてましたらね、おそらく前の晩だと思いますけど、事故跡を発見。 せ …
-
-
阪南市秋祭り。雨降らなくて良かったです。明日も早いうちに雨上がりますように。
阪南市の秋祭りが始まりました。 相当に心配された天気ですが、今のところ大丈夫です …
-
-
平成26年 成人式
成人式に参加させていただきました。 新成人になられた皆さん方、 本当におめでとう …
-
-
12月議会2日目が終了。本日も5人の議員が登壇いたしました。
12月議会の2日目が終了いたしました。 最近、議会事務局の瞬発力が凄まじく、もう …
-
-
舞小学校の環境整備、そして一斉清掃(日曜日に用事があるためフライングです)
朝から舞小学校PTAの環境整備、おやじの会として参加してまいりました。 子ども達 …