オーガニックコットン
2016/01/23
現在、
阪南市で進められている
「阪南コットンプロジェクト」は
オーガニックコットンを栽培して、商品化しよう、
というものです。
阪南市では伝統産業として繊維産業、
紡績業がさかんでした。
現在も大正紡績さんなどは世界的に有名な
紡績会社です。
では
ここでオーガニックコットンって何だ?
通常の綿花は
たくさんの化学肥料、防虫剤、落葉剤が使われているらしく、
そんな中、
オーガニックコットンは
有機栽培で、いわゆる無農薬、化学肥料に頼らない栽培で
つくられ、基準をクリアしたものです。
ただし、
出来た綿を調べても、
残留農薬などはほとんど少ないので、
区別することは難しいらしいです。
栽培の過程での
地球環境への影響、栽培農家さんへの影響が
問題視されています。
上記の区別には
認証機関が第三者的に認証することになっています。
写真は本日の
商工会の農園。
前回より少し伸びたっすかね?
関連記事
-
-
阪南HanaHana花火大会
1週間ほど前に、 阪南はなやか観光協会のフェイスブックで 「阪南HanaHana …
-
-
「阪南セブンの海の森」大阪湾の環境を守る協定が締結されました。
本日、阪南市とセブンイレブン記念財団さんで協定が締結されました。 「阪南セブンの …
-
-
北浜テラス。民間による公共ストックの積極利用。
泉州は昔から「和泉の国」として「水」自慢な地域です。(このブログで何回も書いてる …
-
-
近畿大学がまた尖がってます。近大卒の飯を喰らえ!!
わが母校がまたまた尖がっています。 近大卒の飯を喰らえ!!という食べログとのコラ …
-
-
阪南市商工会では阪南市の地場産品などの販売を行っています。まちカフェ100円コーヒーも。
阪南市商工会(サラダホール横)では阪南市の地場産品などの販売を行っています。 阪 …
-
-
パブコメ
すいません。 ブログでアップ遅くなりましたが、 パブコメが一つ 現在進行している …
-
-
阪南コットンプロジェクト
先日、 花見祭りが行われた 阪南コットンですが、 第一次収穫がされました! 写真 …
-
-
今日は朝から海で泳いで、夜は自宅でタコパ!ぴちぴちビーチでタコのつかみ取りイベント!
本日はぴちぴちビーチで「タコのつかみ取り」イベントが開催されます。ホームページを …
-
-
おかげさまで波有手の今シーズンのカキは終了しました。でも下荘のカキはまだあります!
おかげさまで、本日も大盛況で行列になっておりました波有手のカキ小屋(販売のみ)で …
-
-
観光協会!事務局長公募!!
いよいよ 今年5月から本格始動を予定しています、 阪南市の観光協会! 事務局長の …
- PREV
- 阪南市、13歳からの女性などを対象に風疹ワクチン無料接種実施!!
- NEXT
- 阪南市文化フェスティバル