風疹について
2016/01/23
先日、5月17日の記事にも書きましたが、
風疹対策について、
市のホームページに詳細が載りました。
ご参考ください。
基本的に接種は無料ですが
償還(立て替え後払い)になる場合は
金額に上限があるようです。
ご注意ください。
関連記事
-
-
阪南市民病院 第3回健康フェア
阪南市民病院では 来週の日曜日、第3回健康フェアが開催されます。 市民病院は 今 …
-
-
大阪府救急ナビ。お正月休みなど、急で困った時に。
緊急時にいのちを守るために、大阪府が救急医療の様々な情報を集約し、府民の皆様に有 …
-
-
献血
この金曜日、 6月12日に市役所前で献血が行われます。 受付時間は、 10時~1 …
-
-
いのちの水を守る条例
去年、市議会の中に 「いのちの水を守る条例策定協議会」が立上り、 5名の構成議員 …
-
-
おざき出会い館にて、まちづくりネットワーク総会
先日、「おざき出会い館」にて平成27年度の阪南まちづくりネットワーク総会が開かれ …
-
-
阪南市は健幸都市!SWC事業として新たに健幸ポイントプロジェクト!
厚生文教常任委員会が開かれまして、今回の議会の付託案件の審議とその他案件の説明が …
-
-
阪南健幸マイレージ
平成26年度の 阪南健幸マイレージが開始いたしました! 去年から始まったこの事業 …
-
-
阪南市の「健幸マイスター」になろう!健康で幸せなまち、スマートウェルネスシティ構想。
第2期の阪南市「健幸マイスター」の募集が始まっています。 「健幸マイスター」とは …
-
-
全国市区の「高齢化対応度」
日本経済新聞社から出ている 「日経グローカル(NO.231)」という雑誌に 「高 …
-
-
健幸マイレージの記事で「裏ワザ」に間違いがありました。お詫びして訂正いたします。
先日の健幸マイレージの記事の中で「裏ワザ」として子ども達の健幸マイレージの事を書 …