人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

府内のアサリ

      2016/01/23

4/10にこのブログでも案内した、
大阪府で採れるアサリの貝毒ですが、
昨日、
「安全宣言」
が出されました。

IMG_1160

安全宣言は2枚貝の中でも、
とりあえず「アサリ」だけで、
シジミや赤貝、
トリガイなんかは引き続き食べてはいけないそうです。
お気を付けください。

 - 観光

  関連記事

糸へん

泉州の産業の話をしていると 「糸へん(いとへん)」産業という言葉が よく出てきま …

悠歩みち

お知らせです。 以前、このブログででもお知らせしました、 悠歩(ゆうほ)みち。 …

阪南市は日本の夕陽百選に選出されています。特に夏はとても美しい夕陽。。。

阪南市の夕陽、特に夏は海(といっても淡路島)に沈む夕陽がとても美しく、その美しさ …

泉州地域インバウンド観光セミナー

泉州地域インバウンド観光セミナーに 参加させていただきました。 大変大勢の方がお …

全国アマモサミット2019は宮城県の塩竃市で開催されます。今週末。

昨年、阪南市でたいそう盛り上がりました全国アマモサミット、今年は宮城県塩竃市での …

阪南コットンプロジェクト

ブログに載せるのが遅くなりました。 今年で3年目になりました阪南コットンプロジェ …

尾崎公民館まつり

地域交流館まつり・尾崎公民館まつりに参加させていただきました。 たくさんのお店と …

カキ小屋は今週末もやってます。調理方法がレベルアップしています。蒸しカキもあります。

阪南市のカキ小屋、今週末も土曜・日曜10時~15時までやっています。 南海本線の …

阪南音楽春花火。第17回はんなん産業フェア(春の陣)が開催。

おそらく大阪で今年一番早い花火大会、阪南音楽春花火が開催されました。阪南市での春 …

草の根観光フォーラム、観光ビジネスとは

第2回草の根観光フォーラム「観光ビジネスを盛りあげよう」が熊取町交流センター、煉 …