海開き
2016/01/24
もう一つニュース。
本日より、
阪南市の海水浴場、ぴちぴちビーチが
海開きです。
泳げます!
夏です!
詳しくは市のホームページをご覧ください。
写真は海開きと関係ありませんが、
市役所の玄関ロビー。
朝日幼稚園の皆さんが、
七夕祭りの飾りつけをしてくれています。
めちゃくちゃ細かいです。
可愛らしいので、
是非皆さんご覧になってください。
「カエルたちの七夕まつり」
ですが、
カエルの子ども達がたくさんいました。
(ザリガニに狙われてます)
カエルは何処かな?
関連記事
-
-
自然居士の大いちょう
自然居士(じねんこじ)の大いちょうって ご存知でしょうか。 阪南市の自然田(じね …
-
-
まちゼミセミナー
「はんなん知っておき大学事業」の一環として まちゼミセミナーが商工会で行われまし …
-
-
尾崎駅の今。急ピッチで工事が進んでいます。昨日から海側駐車場が少しの間、閉鎖されています。
尾崎駅の復旧状況報告です。 こんな感じで、建物の躯体が組みあがってきています。床 …
-
-
尾崎公民館まつり
地域交流館まつり・尾崎公民館まつりに参加させていただきました。 たくさんのお店と …
-
-
おかげさまで波有手の今シーズンのカキは終了しました。でも下荘のカキはまだあります!
おかげさまで、本日も大盛況で行列になっておりました波有手のカキ小屋(販売のみ)で …
-
-
第11回はんなん産業フェア
昨日、 なんとか天気ももってくれて、 産業フェア、無事に開催されました。 私は …
-
-
夕陽
また油断してました。 まぁ、天気も悪かったですが。(言い訳) あー、 前回に続い …
-
-
阪南市でコットンを育てていただいている皆様。コットンボックスにご協力ください。
阪南市役所の玄関の所に突如「コットンボックス(上甲が勝手に命名、実際は綿花回収B …
-
-
波有手のカキ小屋では今日も明日も皆様のお越しをお待ちしております。
※この記事は平成31年(2019年)のものです。最新のカキ小屋は内容が変わってい …
-
-
悠歩みち
お知らせです。 以前、このブログででもお知らせしました、 悠歩(ゆうほ)みち。 …
- PREV
- はんなん健康マイレージ
- NEXT
- ビーチバレージュニア男子選手権