人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

第二阪和国道

      2015/04/25

先日の総務事業水道常任委員会の報告の中でも
お伝えしましたが、
この度、第二阪和ニュース2015春号が
発行されましたのでご報告します。

平成26年、
地域の皆様のご協力によってグンッと工事が大きく進みました。
現在取り組んでいるトンネルは3本。
深日、孝子、平井の3本です。
うち
深日トンネル(183m)は貫通。
平井トンネル(全長552m)は458mまで掘削が進んでいます。
孝子トンネルはこれから。
全体的に急ピッチで工事が進められています。

IMG_6229

先日もお伝えしましたが
全線貫通は今年中には厳しく、
平成27年度中に完成→平成28年度中に完成
と、修正されました。
いずれにしても安全第一で
よろしくお願いします。

 - 阪南市情報

  関連記事

来年4月以降の阪南市はどうなってしまうのか?今こそ市民の力を合わせよう。

先日、このブログででも今行われているパブコメに参加しましょうとお伝えしましたが、 …

介護保険の今後についての計画についてパブリックコメントを実施しています。

名前にするとすごく長くて分かりにくいのですが、「第8期阪南市高齢者保健福祉計画及 …

泉州のふるさと納税ランキング。頑張る自治体、まじめな自治体など千差万別。

今日は「ふるさと納税」について調べてみたいと思います。 ふるさと納税は皆さんご存 …

阪南市役所2階まちの活力創造課では阪南市PRの可愛いシールがもらえます。

現在、阪南市の市役所2階まちの活力創造課では新しい阪南市のPRシールがもらえます …

吉本新喜劇、辻本茂雄さん来たる!

来たる 2015年7月12日(日)、阪南市立文化センターサラダホールに吉本新喜劇 …

「海と陸とのつながりを味わおう!」2020年度第1回は田んぼの生き物!

本年も始まりました「海と陸とのつながりを味わおう!」イベント。 第1回 田んぼの …

和泉学園

阪南市には、 和泉学園という少年院があります。 大阪府下には少年院が交野市、茨木 …

第11回阪南まつりの先着順受付と説明会

少し先の話ですが11月1日(日)に開催される「第11回阪南まつり」の事前説明会が …

波太神社の横に鳥取神社(足神さん)と鳥取戎神社があります。

このブログにもたびたび登場する波太神社についてです。 波太神社は垂仁天皇(すいに …

阪南郵便局(本局)で阪南コットンプロジェクトのコットンが飾られています。

阪南郵便局、市民の皆さんは本局と呼ぶ阪南市で一番大きな郵便局です。 その局内の一 …