人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

      2016/01/24

ふと
市役所の周りを歩いていると、

IMG_1490

植栽の周りに
ポツポツ穴が開いてるのを発見。
よく見ると
スゴイ数の穴が開いてます。

アリの巣にしては、デカい。
アリジゴクにしては、断崖絶壁すぎる。
いや、旗とか幟を立てた後?失敗し過ぎです。
北斗神拳?いやいや、
色々想像してました。

そこで
いつも市役所の周りを綺麗にしていただいている担当の方が
いらっしゃったので聞くと、

「セミが地面から出てきた跡よ」

!!!
皆さん知ってました?
知らんの私だけ?
へぇー、
どおりで大きい木の周りに多い。
一つ勉強になりました。
割と固そうな地面ですのに。
セミの根性、
恐るべし。
こんなに苦労して頑張って出てきたセミたち、
少々うるさくても我慢します。

 - 日々の活動

  関連記事

舞地区の夏祭りに参加。プロの方の音頭で気持ちいい汗を。

日曜日、地域の夏祭りに参加させていただきました。 子ども達のための映画鑑賞会から …

市政報告会「さかそう会」を再開いたします。10月16日より。

コロナウイルス感染症対策のためにお休みさせていただいておりました市政報告会「さか …

南議連

昨日、 定例会の二日目が終わった後、 南議連(南大阪振興促進議員連盟)の 分科会 …

本日は久しぶりの雨のあいさつ運動からスタート。

本日は久しぶりです、雨の中の見守り・あいさつ運動からスタートです。 雨の日は車で …

第3回阪南市自治基本条例推進委員会を傍聴。住民投票をはじめ、様々な内容での審議が進められます。

昨晩、第3回阪南市自治基本条例推進委員会が開催されまして、傍聴させてもらいました …

本日は朝の挨拶・見守り運動 ~ 議会運営委員会へ。

本日は朝の挨拶・見守り運動から。 今日から3年生が期末試験らしく、3年生だけ制服 …

最近の林業を取り巻く環境を調査。林業も農業も状況は変わりません。

泉州全体の事を考えたときに一次産業である農林水産業をしっかり見つめなおし、足をし …

1階の廊下、2階の廊下に続いて、市役所の階段が綺麗になりました。

マニアックなネタですいません。 市役所の階段の長尺シートが綺麗になりました。 い …

関西空港

ふと正副議長室に飾ってある写真立て(?)を見ますと、 昔 関西空港から贈呈された …

12月のさかそう会。7日と21日に開催します。

あたごプラザの部屋が取れず変則的になった11月でしたが、12月は通常通り開催いた …