ヒトモトススキ
2016/01/24
以前、
このブログでもご紹介させてもらった、
ヒトモトススキ。
そうです、阪南市の指定文化財の
ヒトモトススキ。
市役所の片隅で、ボウボウになってる
ヒトモトススキ。
花!?
実!?
が成ってます。
やはり
茎があんなに細いのに、
こんだけ実が付いたら、
当然おじぎします。
近くをお通りの際は、
くれぐれも頭や顔が引っかからないように
ご注意ください。
(そんなに端っこ歩く人いないか。。。
いや、その前に石臼でつまづくか。。。←超内輪ネタ)
関連記事
-
-
本日は大阪湾の海底耕うん。阪南市の3漁協が一斉に行いました。
本日は大阪湾の海底耕うんが行われました。 朝早くから阪南市の下荘、西鳥取、尾崎の …
-
-
和歌山市滝畑地区に計画されている産業廃棄物最終処分場の建設反対の看板設置について
阪南市の山中渓に和歌山市で計画されている産業廃棄物最終処分場の建設反対の看板が設 …
-
-
商工会
阪南市の特産物などのブランド 阪南ブランド14匠ですが、 尾崎駅、改札前の観光協 …
-
-
人権啓発
市役所ロビーでは パネル展示が 18日まで行われています。 人権啓発パネル展とし …
-
-
阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。
またまた久しぶりになりましたが、市役所にある「さしあげます、いただきます」のボー …
-
-
阪南市ブロック塀の撤去工事費の補助、やっと始まります。
今までたくさんの市民皆さんから問い合わせもいただいていました、ブロック塀の撤去工 …
-
-
いよいよガバメントクラウドファンディング開始!その他、市からのお知らせも。
いよいよガバメントクラウドファンディング(GCF、ふるさと納税を活用した地域の課 …
-
-
長いこと阪南市に住んでますけど、知らんことだらけです。奥深い!阪南市。
最近、新たにたくさんの人々に出合い、いろんな話を聞くことが多いのですけど、ほんま …
-
-
阪南市健幸ポイントプロジェクト。月に一回のデータ送信へ。
歩数計を頂き、毎日装着して歩いております。月に一度、総合体育館か 市役所の2階、 …
-
-
ポスティングしてると阪南市の住みやすさを実感します。街がコンパクトで自然がいっぱい。
ポスティング頑張っていますが、どの地区も歩いていると阪南市の住みやすさを実感しま …