インタビュー交流会
2016/01/24
阪南市国際交流サークルのイベント、
「インタビュー交流会」に参加させてもらいました。
場所は泉佐野の関西国際センター。
8月いっぱい滞在している
色んな国の大学生たちから、
日本人の我々が
様々なインタビュー、質問を受けるというものです。
質問はもちろん
日本語で(それもスゴイ流暢な日本語!!)
我々はただただ答えるだけ。
楽しかったですー!
阪南市の若者、
特に大学生とか20代30代ぐらいの皆さん、
こんなに近くに
こんなにいいサークルが、施設があるのですから、
もっと利用したら良いのになと
心の底から思いました。
グンッと世界が近くなります。
参加してくれた学生の皆さん、
ご準備いただいた国際交流サークルの皆さん、
本当にありがとうございました。
関連記事
-
-
INTECまつり2014
来る3月2日(日)13時~16時、 サラダホール小ホールにて INTECまつり2 …
-
-
きっと見つかる、あなたが行きたい阪南市イベント紹介コーナー!(阪南市以外も一つある)
毎年このシーズンになるとうちの事務所の入り口がポスターだらけになります。 色々一 …
-
-
阪南市中学校の給食
今年、平成25年9月から実施「予定」の中学校給食。 阪南市の中学校、 尾崎中学校 …
-
-
阪南市国際交流サークル
阪南市国際交流サークルとして 関西国際交流ボランティアネットワーク会議(KIV- …
-
-
国際交流サークルによる月見会に参加させていただきました。外交官の皆さんと交流。
月曜日ですが、阪南市の国際交流サークルによる月見会(茶会&交流会)に参加させてい …
-
-
阪南市国際サークル
昨日に引き続き、 イベント情報です。 阪南市国際交流サークルさんの INTEC( …
-
-
public-relations"HANNAN"
国際交流つながりですが、 阪南市在住の外国人の方、 もし必要であれば、 「広報は …
-
-
修験道の行者の皆さんと山登り&関西国際センターにて国際交流イベント
本日は先日和歌山知事と和歌山市長に要望書を提出していただいた修験道の行者の方と和 …
-
-
シンガポール視察。国際空港、港湾行政、まちづくり、IR政策と盛りだくさんの視察でした。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)にてシンガポール視察を行いました。今回の目的は、 …
-
-
秋の交通安全運動
朝から、 鳥取ノ荘駅で駅立ち、ご挨拶させてもらいました。 先週の選挙期間中に引き …