第3回定例会(議会)
2016/01/24
本日、
9月の議会の議案をいただく日でした。
決算を含め、またたくさんの資料を頂きました。
議案を頂くという事は、
一般質問の受付開始日でもあります。
例のごとく、
一番で提出してまいりました。
今回のテーマは
「阪南市のインフラについて」
細かい内容は改めてご紹介いたしますが、
上の写真に写っている市庁舎、文化センターだけでなく
色んな建物、土木、設備などが老朽化してきています。
短期、中期、長期の
市のビジョンをしっかり聞きたいと思います。
各担当課の方々、
よろしくお願いします!
関連記事
-
-
議会が再開され、旧家電量販店の契約にかかる議案が上程されました。
3月20日、午後より議会運営委員会が開催され、その後、議会が再開されました。 内 …
-
-
本日の臨時議会にて厚生文教常任委員長に就任いたしました。頑張ります!
先ほど臨時議会が終わりました。本日一日で終わりました。内容は議会役員等構成選出( …
-
-
毎月定例の議員連絡会と会派代表者会などなど忙しい1日でした。
毎月定例の議員連絡会が開催されました。 月に一度、議員が全員集まって、諸般の連絡 …
-
-
総務事業水道常任委員会
朝から総務事業水道常任委員会が 開かれ、 傍聴にて参加させていただきました。 実 …
-
-
泉南清掃事務組合議会
本日は泉南清掃事務組合議会でした。 阪南市と泉南市の合同のこの議会は、 阪南市か …
-
-
昨日の厚生文教常任委員会について。案件名が早口言葉のようになっている件。
昨日、厚生文教常任委員会を開催いたしまして、私は委員長として議事運営をさせていた …
-
-
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。何とも方向性の定まらないグダグダな会議。
子育て拠点整備特別委員会が開催されました。 6月の議会で「7月中に具体的なスケジ …
-
-
南部市議会議長会
南部市議会議長会といって、 高石市以南の8市の議長・副議長で構成される会議に 出 …
-
-
泉南清掃事務組合の例月出納検査と決算審査。
泉南清掃事務組合の例月出納検査と令和2年度決算審査、議会選出監査委員の仕事です。 …
-
-
12月議会
いよいよ 明日から12月議会が始まります。 私は2番手で一般質問をします(実に1 …