人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

サラダホールの自習室

      2016/01/24

サラダホールの自習室(練習室B)、
開放されています。

サラダホールのホームページ

IMG_1502

8月31日まで
10から17時までです。

受験生の皆さん、
「家では宿題はかどらん!」って皆さん、
どうぞご利用ください。

 - 教育, 阪南市情報

  関連記事

まもるんジャー

今日は「まもるんジャー」 東鳥取小学校でした。 東鳥取小学校は阪南市内では生徒が …

教育コミュニティづくりとコーディネーター研修。活発な事例をたっぷり吸収!

本日は「平成27年度 第1回 教育コミュニティづくりに係るコーディネーター研修」 …

カップリングパーティ受付開始

今年もやります。 商工会青年部による「カップリングパーティ」 今年で9年目になり …

時々忘れたころに、、、阪南市役所玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」ボード内容を紹介します。

忘れた頃に阪南市役所の玄関ロビーにある「さしあげます、いただきます」リサイクル情 …

阪南市の面積

ビッグニュースです! 阪南市は だいたい6キロ×6キロの大きさで、 その半分ぐら …

せんなん里海公園「どっからが阪南市で、どっからが岬町?」・・・大発見!

せんなん里海公園は現在日曜日と祝日を除く月~土曜日、駐車料金(通常620円)が無 …

阪南市ひょうたん普及委員会。本年も小さな実ができ始めました。そしてタブノキ。

今年も阪南市役所の敷地のどこか(見つけてくださいね)で阪南市のひょうたん普及委員 …

阪南市では「女性総合相談」を実施しています。どうぞご利用ください。

阪南市では2012年、「阪南市DV根絶宣言」を行っており、全ての人がいきいきと安 …

サラダホールで第38回文化財ミニ展示が開催されています。計算する道具。

サラダホールで第38回文化財ミニ展示が開催されています。 市のホームページはこち …

阪南コットンプロジェクト。市役所の裏の綿花がコットンボールになっています。

思い起こせば7年前から始まりました、阪南コットンプロジェクト。 今年も市役所裏で …