式年遷宮
2016/01/31
このブログでも何度もご紹介させてもらっている波太神社に
お参りしてきました。
今年は20年に一度、
伊勢神宮の式年遷宮の年ですね。
前の式年遷宮の時は
ちょうど大学生で建築の勉強してたなぁ、とか、
次の式年遷宮の時は私も60歳かぁ、
などとぼんやり考えながら
参道を歩いていました。
まぁ
当たり前のことですけど、
20年に一度の式年遷宮が
第62回ってすごくないですか。
日本の伝統、文化、そして思い、
大切にしたいですね。
式年遷宮の幟(のぼり)、
紫舟さんの書ですね。
カッコいいです。
関連記事
-
-
さかそう通信(市政報告書)の春号をせっせと作成しています。お楽しみに。
議会準備もどんどん進めながら、同時進行でさかそう通信の春号をせっせと作成していま …
-
-
月に一度の市政報告会。第27回さかそう会を開催。内容は盛りだくさん。
大阪万博2025決まりましたね!おめでとうございます、というよりこれから前向きに …
-
-
第42回市政報告会さかそう会。同じ内容は第44回さかそう会でお送りします。
土曜日は第42回市政報告会さかそう会でした。 今回のテーマは予告しておりました通 …
-
-
ゆとり宣言
文章、 確かめましたら、 やっぱり合ってました。 言わんとせんことは分かりますが …
-
-
本日で一般質問が終了、明日は議案審議になります。
本日、昨日に引き続き4人の議員が質問をし、合計8人の一般質問が終了しました。本日 …
-
-
深日・洲本ライナーの社会実験便に乗り、洲本へ視察。ワガゴトまちづくりを学ぶ。
深日・洲本ライナーが9月末までの期限付きで社会実験として運行されています。今回の …
-
-
朝のあいさつ・見守り運動からスタート。18日の防災訓練は中止(Jアラート以外)になりました。
朝のあいさつ・見守り運動からスタートいたしました。 期末テストも終わり、子ども達 …
-
-
泉南市に素敵な公園があるのご存知でしょうか?駐車場も入場料も無料で、たくさんの人が訪れています。
阪南市の和泉鳥取駅から近くに泉南市の素敵な公園があります。泉南市農業公園花咲きフ …
-
-
今年も小振りですが可愛いひょうたんが育っています。
いつも紹介させていただいています「阪南市ひょうたん普及いいん会」さんのヒョウタン …
-
-
第46回市政報告さかそう会。とても貴重な意見をたくさんいただきました。
第46回上甲誠市政報告会さかそう会を開催させていただきました。 今回は12月議会 …