人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

山中渓

      2016/01/31

本日は
朝から山中渓駅に
駅立ちさせていただきました。


IMG_1734

山中渓駅前は
たくさんの花が咲いており
本当にきれいにしてくれています。

この駅前の道は
熊野古道、紀州街道とも呼ばれ、
古くは南海道と呼ばれていました。
紀州徳川家の参勤交代用で
大変さかえた道です。
もちろん山中渓も宿場町として
大変栄えました。

この道、
古くは
2,673年前、即位なされた初代天皇、
神武天皇が御東征の際に通られた道だとも言われています。

この歴史の古い大切な道、
そしてその周辺を
もう一度観光名所として
賑やかに盛り上げていきたいと思います。

 - 日々の活動

  関連記事

子どもの声を聴く相談員養成講座2014

子どもの声を聴く相談員養成講座2014の1回目の講座、 「キッズフォト」の仕掛け …

お彼岸

もうすぐ お彼岸ですね。 田んぼでは 彼岸花が咲きかけています。 稲も頭を垂れ、 …

新年のご挨拶。

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中はお世話になりました。 また今年も一歩 …

本日は鳥取ノ荘駅からスタート。少し寒さはマシでした。

昨日の選挙で泉大津市長に仲間である南出さんが当選しました。本当におめでとうござい …

阪南の町をきれいにする会の清掃活動に参加。いつか阪南市の海岸が魅力的なスポットになる日を目指して。

ココだけの話ですが、阪南市の海岸付近はゴミだらけです。いや、ゴミだらけでした、と …

no image
さかそう通信

さかそう通信第10号(3月号)までのバックナンバーを アップいたします。 今回は …

本日は大阪市中央公会堂で大阪拉致議連の定期総会・日本人拉致問題を考える会でした。

本日は大阪市中央公会堂で大阪拉致議連の定期総会と日本人拉致問題を考える会でした。 …

市政報告書「さかそう通信」7月号の印刷。今回は「阪南市の豊かな水」特集です。お楽しみに。

毎日暑いですね。。。 明日からは少し天気が悪いようです。 さかそう通信、6月号に …

台風16号にご注意ください。お昼過ぎから強烈な暴風雨になるようです。

本日は朝から大雨洪水暴風波浪警報が発令されておりまして、小学校、中学校、幼稚園、 …

健幸マイレージ。今年度で4回目ですが、今年もスタートです。え?阪南市でまだ知らない人いるんすか?

4回目にもなって、やっと浸透してきた阪南市の「健幸マイレージ」ですが、この4月1 …