第2期目
2016/04/09
本日をもって、
私の阪南市議会議員としての
1期目(といっても11か月間ですが)任期が終わります。
明日から2期目になります。
明日は朝から全員協議会が開かれ、
10月7日(月)から開かれる
臨時議会の招集がかけられる予定です。
今週から来週にかけ、
議会では
「会派結成」
「委員会構成」
「議長・副議長・監査委員の選出」
などなど、目白押しです。
(私は去年の途中からの加入なので、すべて初体験です)
10月7日からの
臨時議会は通常の議会と同じように
一般傍聴できるらしいですが、
ほとんど休憩になるらしく、
あまり見る甲斐がないようです。
私自身、
選挙の時に挙げさせていただいていた約束はもちろん、
・市長や市役所とは是々非々で協力・対話・議論
・何事も前向きに積極的に研究・意見交換・議論
・特定の地域や団体でなく阪南市全体のことを最優先
この3つをしっかり胸に、
明日から起こる様々なことに
取り組んでいきたいと思います。
また
その都度このブログでも
ご報告申し上げます。
写真は臨時議会とは関係ありませんが、
先日、
泉佐野のゆるキャラ(?)イヌナキンから
ティッシュを頂きました。
一生犬鳴(いっしょうけんめい)
選挙運動してはります。
阪南市のはなてぃ、
負けとったらあかんのちゃいますかね!
関連記事
-
-
定例監査3日目。やっと折り返し地点です。
昨日は定例監査の3日目でした。 これでやっと折り返し地点です。日々多くの資料に埋 …
-
-
議員連絡会
市議会では 毎月21日に「議員連絡会」が行われます。 議員が全員集合し、 様々な …
-
-
本日は厚生文教常任委員会。予想以上に長くなりすいませんでした。
本日は厚生文教常任委員会が開催されました。本定例会に上程され、委員会に付託された …
-
-
市議会だより5月号。記念すべき第100号です。今回は表紙がカラーです。
広報はんなんと共に阪南市の皆様には議会だよりがお手元に届いていると思います。 い …
-
-
泉南市議会と泉佐野市議会
阪南市の本会議が 水曜日までの3日で済んだので、 昨日から、 泉南市議会さん 泉 …
-
-
南海トラフ巨大地震に備えて。豪雨・大型台風に備えて。一般質問より
現在、開催されております9月議会にて一般質問をさせていただきました。 内容は南海 …
-
-
大阪府南部市議会議長会
大阪府南部市議会議長会に 阪南市議会副議長として参加させていただきました。 高石 …
-
-
大阪府市議会議長会総会
先日の理事会に引き続き、 本日は総会が行われました。 本日は33ある大阪府の市の …
-
-
監査委員のお仕事。健全化判断比率審査とは。
監査委員のお仕事で今回は「健全化判断比率審査(財政健全化審査)」というものが行わ …
-
-
開かれた議会改革
私自身の勝手なネーミングですが、 「阪南市開かれた議会改革」 市役所1階のロビー …