第29回子どもまつり
2015/04/27
子どもNPOはらっぱさん主催の
子どもまつりが今年は下荘小学校にて行われました。
とても天気が良く
たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
我々
舞小学校おやじの会も例年通り焼き鳥・ラーメン・ポン菓子・飲み物屋さんをしました。
子ども達の喜ぶ顔や一生懸命自分の店を切り盛りする姿を見ていると
本当に嬉しくなりますし、おっちゃんらも頑張らなきゃと強く感じた日曜日でした。
いやー
それにしても暑かったです。
関連記事
-
-
市役所まわりにノボリが立っています。来週の泉州アートサミットに向けて。
いよいよ来週に迫ってまいりました。 泉州アートサミットin阪南 市役所回りにたく …
-
-
小学校の耐震化
夏休みに入り、 小学校の耐震工事が 本格的に始まっています。 写真は舞小学校です …
-
-
西鳥取公民館まつり
公民館まつりに寄せていただきました。 今日と明日開催されています。 たくさんの食 …
-
-
はんなん夢まち大学が開講します。「マジで大学の講義受けたい人」大募集。それも無料で。
スマートウェルネスシティを目指す「はんなん夢まち大学」がいよいよ開講します。 受 …
-
-
阪南市PTA協議会の平成31年度・令和元年度総会。子育てと親学習について。
阪南市PTA協議会(「市P」って呼ばれます)の今年度の総会が開催されました。 私 …
-
-
本日は尾崎中学校の閉校式でした。創立から42年、今までありがとうございました。
本日は阪南市立尾崎中学校の閉校式でした。新型コロナウイルスの影響で教職員と在校生 …
-
-
少年野球団の卒団式
卒団式(少年野球団の卒業式みたいなもの)が 行われました。 毎年ですが、 涙腺が …
-
-
浮世絵と錦絵
生涯学習推進室で 保管していた「浮世絵・錦絵」が 「おざき出会い館」内の 市民活 …
-
-
イノシシ考。わが母校に頻繁に出て困ってます。いい知恵のある方教えてください。
最近、わが母校(小学校)にイノシシが出て困ってます。 山に囲まれ、アスレチックや …
-
-
阪南健幸マイレージ
平成26年度の 阪南健幸マイレージが開始いたしました! 去年から始まったこの事業 …