就労支援
2016/04/10
昨日、
第12回阪南市教育委員会定例会を傍聴させていただきました。
前回(第11回)の会議の議事録を承認した後、
・平成25年度の先生方・教育委員会関係者のための教育フォーラム
・子ども読書活動推進計画(素案)について
(これは年明けからパブコメの予定)
・子ども・子育てニーズ調査について
(9月末に開催したアンケート調査について)
などの内容確認と
先般行われた「下荘小学校・箱作小学校統合説明会」の概要説明が
行われました。
定例会の中で今回紹介したいのは、
この度、
「阪南市立図書館でハローワークの求人情報が閲覧できるようになる」
ということです。
大阪府立図書館では行われているそうですが、
近隣市町では阪南市が先駆だそうです。
今までは、
就労支援センター(人権協会内:市役所の裏の駐車場のところ)内と
市役所一階の商工労働観光課のカウンターに
置いてくれてただけでした。
分かりますかね、
手前の「なすびん」じゃなくて
カウンターの向こうの方にあるファイル2冊。
あれが今まで商工労働観光課にあったハローワーク資料です。
今回図書館にも設置されると、
・土日にも見れる。
・よって働きながらの就活の支援になる。
・気軽に見れる。
・市役所の目立つところで閲覧しなくてよい。
などのメリットがあります。
いいですね、市民目線のアイデア。
図書館長ありがとうございます!
ちょっと一息クイズ:
南泉州イメージキャラクター「なすびん」の血液型は?
答え:
ナスB型(・・・バンザーイ!)
関連記事
-
-
今後このような事がないよう、今まで以上に細心の注意を払ってまいります。との事。阪南市の上下水道部より。
阪南市のホームページにトピックスが上がっております。 平成27年8月分水道料金の …
-
-
先週の土曜日は街角ふれあい協議会(すこやかネット)の子どもとはっぴぃデイでした。
先週の土曜日には貝掛中学校にて街角ふれあい協議会(すこやかネット)の子どもとはっ …
-
-
中学校入学式
地元の中学校の入学式に参加させていただきました。 市議会副議長、 街角ふれあい協 …
-
-
お詫び
先日の記事で 「ひょうたん普及いいん会」が 阪南市役所にて グリーンカーテンを栽 …
-
-
泉南警察から連絡です。おい犯人!いくらなんでも、そんな息子おらんやろう!
泉南警察よりオレオレ詐欺の未遂事件があったようです。以下コピペです。 「本日、1 …
-
-
サンエス温水プールは昨日から2月23日まで休館することになりました。
泉南清掃工場の横のサンエス温水プールですが、 「新型コロナウィルス陽性者(感染者 …
-
-
地域教育協議会
地域でのお餅つきに参加させていただきました。 箱作小学校で行われました 「ふれあ …
-
-
いよいよ、住民投票条例策定に係る基本的事項(素案)のパブリックコメントが始まっています。
総務事業常任委員会が開催されました。 総合こども館の時に相当議論になりました「住 …
-
-
市民参画手続条例による「パブリックコメント」実施中!阪南市のこれから5年の重要な計画(総合計画)について。
現在パブリックコメント(市民参画手続条例による。条例などを作るときに広く市民の声 …
-
-
尾崎駅のホーム間の移動について。思いやり南海電鉄の本気パート2。
先日、国会議員の皆さんもたくさんおいで下さいまして、南海電鉄株式会社も社長自ら現 …