再生可能エネルギー
2016/04/18
「平成25年度再生可能エネルギーシステム導入促進費補助」
という名目で
太陽光発電などに市からの補助が出ておりましたが、
昨日をもって予算額に到達、
本年度の受付を終了しました。
国からの設置補助の減額や、
売電単価の値下げなど、
なかなか各世帯単位では元を取るのが難しい太陽光発電ですが、
環境問題に取り組む国の施策でもあります。
(その割には補助減額が著しいですが)
阪南市にとっては本年度初めての制度で
なかなか運用大変だったと思います。
生活環境課の皆さん、
ご苦労様でした。
この制度は補助金交付要綱的には平成28年3月までは
続くようです。
今後もよろしくお願いします。
関連記事
-
-
子どもの日フェスティバル
子どもNPOはらっぱさんの 子どもの日フェスティバルinサラダホール。 イベント …
-
-
第16回はんなん産業フェア~秋の陣~×阪南うまいもん市×阪南コットンフェスティバル、天気も最高で大盛況。
はんなん産業フェア×阪南うまいもん市×阪南コットンフェスティバル×ピンクリボン大 …
-
-
和泉学園
阪南市には、 和泉学園という少年院があります。 大阪府下には少年院が交野市、茨木 …
-
-
『ワガゴトはんなん情報局(13)』美味しい中華料理を身近に。いつもの持ち帰りメニューに加えて中華弁当も始めさせてもらいました。
今回ご紹介するのは、ご存じ香港大飯店さん。とても便利な場所にありますし、お持ち帰 …
-
-
本日より!鳥取ノ荘の山側改札がご利用いただけます!朝から完成式に出席させていただきました。
本日の朝10時15分より「鳥取ノ荘駅南改札口完成式」が行われ、来賓として参加させ …
-
-
広報はんなん1月号が配られていると思います。情報満載、お正月休みじっくりご覧ください。
市民の皆さんの手元にはそろそろ広報はんなん1月号が届いていると思います。 「お! …
-
-
いよいよ、住民投票条例策定に係る基本的事項(素案)のパブリックコメントが始まっています。
総務事業常任委員会が開催されました。 総合こども館の時に相当議論になりました「住 …
-
-
吉本新喜劇、辻本茂雄さん来たる!
来たる 2015年7月12日(日)、阪南市立文化センターサラダホールに吉本新喜劇 …
-
-
阪南市コミュニティバス、いよいよ5月から新車両がお目見えいたします。
かねてから、車両の老朽化や床が高くて乗りにくいなど、たくさんの市民の皆さんからご …
-
-
魚魚っ子まつりは大盛況。海を、魚を、漁師さんをとても身近に感じるイベントでした。
魚魚っ子まつり(ぎょぎょっこまつり)が開催されました。 組合長のあいさつでスター …
- PREV
- 留守家庭児童会
- NEXT
- 阪南市観光協会の設立発起人