特別区設置住民投票
本日、
大阪市で特別区設置住民投票の告示が行われました。
これから20日後、5月17日に大阪市で住民投票が行われます。
これまで50年以上問題視されてた大阪の二重行政が解消されるのか、
はたまた、これまで通りの大阪なのか、
じっくり考えなければなりません。
明日から不在者投票も始まるようですね。
写真は住民投票とは関係ありませんが、
東鳥取公民館のハナミズキがあまりにも綺麗でしたのでパチリ。
関連記事
-
-
第24回阪南市総合体育大会
第24回阪南市総合体育大会、 および 2015年阪南市少年軟式野球協会第38回春 …
-
-
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会。DMOについての勉強。
南大阪振興促進議員連盟(南議連)の平成30年度総会でした。 議案と共に先般のシン …
-
-
さかそう通信第8号
本日朝から印刷など しておりました。 さかそう通信(上甲誠市政報告書)第8号です …
-
-
少年野球団の卒団式
卒団式(少年野球団の卒業式みたいなもの)が 行われました。 毎年ですが、 涙腺が …
-
-
本日は朝からせんなん里海公園のビーチクリーン活動!それにしても暑い!!
本日はbe-fi(ビーファイ、hanahanabeeeen:はんなん花火実行員会 …
-
-
本日は朝の見守り挨拶運動からスタート。今年初めてカエルの声を聞きました。
本日は朝の見守り挨拶運動からスタート。街角ふれあい協議会の活動です。 朝立ってい …
-
-
ピンクリボン大阪
ピンクリボン大阪さんの ピンクリボンまつりin大阪に参加させていただきました。 …
-
-
本日は静かな市役所で一人市政報告書「さかそう通信」の印刷をしております。
連休も半分を過ぎて、あと数日。市役所はほぼ誰もおらず、シーンっとしております。そ …
-
-
大阪府庁
先日、 ちょっと調べ物で大阪府庁咲洲庁舎に お邪魔しました。 たくさんの職員さん …
-
-
少し先の話ですが、奨学金制度の説明会を開催します。
阪南市のホームページで新たに教育委員会から案内が出されております。 高等学校、高 …