春
2016/04/18
今日は暖かいですね。
のんびり、ゆったりしたい気分ですね。
正副議長室の
水盤には新しい花が活けられています。
梅、菖蒲(あやめ)、カーネーション、、、
もうすぐ
春ですねー。
しかーし!
市議会では
3月議会に向けて、
予算、行政経営計画などの
重要書類が配布されており、
私も漏れなく
それらの書類の山に
埋もれています。
頑張ります!!
※2月27日訂正
水盤の一番奥の花、
梅じゃなくて「桜桃」だそうです。
「桃」でした!
桜桃(おうとう)またの名を「サクランボ」
梅と桃、、、分かりにくい。。。修行します。
関連記事
-
-
会派勉強会
第2回会派勉強会が開かれました。 今回は 第一新政会より1名、 第二新政会より3 …
-
-
東近江市を視察・下見させていただきました。三方よし。さすが近江商人。
本日は東近江市の市役所に3月に行う予定のイベントの下見・視察に行かせていただきま …
-
-
雨も上がってポスティング、空き家の多さを実感いたします。
午前中に降った雨も昼頃上がりましたので、昼からは地元地区でのポスティング。 地元 …
-
-
子どもの日、とても天気よく気持ちいい一日でした。イベント盛りだくさん。
とても天気よく気持ちいい子どもの日になりました。 サラダホールで行われましたこど …
-
-
本日は任期最後の議会広報編集委員会でした。お疲れ様でした。
いつまでも降りますね、雨。 阪南市は今回の台風に備えて、危機管理課関係と事業部関 …
-
-
第11回さかそう会。やはり市民は「ここ8ヶ月でガラス張りの行政になった」とは感じていない。
本日は第11回のさかそう会(市政報告&座談会)でした。 土曜の朝にも関わらずたく …
-
-
避難勧告
只今8月9日16時現在、 阪南市にも避難勧告が出されました。 台風11号による土 …
-
-
台湾おまけ
台湾訪問させていただいたときの 発見を2つほど。 台湾の電車(MRT)の切符です …
-
-
第4回定例会
12月の議会が本日から始まりました。 10時に議長により開会が宣言されると、 早 …
-
-
久しぶりに家族皆でお出かけ。今大阪で一番盛り上がってる(たぶん)場所へのリベンジ!
久しぶりの家族皆でのお出かけです。先月近くに来たときはチラ見するだけでしたが、今 …