ボラフェス
2016/04/29
第10回ボラフェスにお邪魔しました。
小学校の校区福祉会の皆さん、
市民団体の皆さん、
たくさんご参加いただいて、
大変盛況でございました。
たくさん色々頂きました。
ありがとうございました。
矢野さんに
一目お会いしたかった。
そちらは
時間が合わず断念。。。
残念。。。
地域交流館の内覧会のネタは
明日に温存です。
関連記事
-
-
ひなまつり
阪南市役所の玄関ホールは 「ひなまつり」一色です。 毎年、阪南市内の公立保育所、 …
-
-
天気も何とかもってくれて何より。イベントだらけの週末。山中渓の桜も満開です。
まず第25回阪南市総合体育大会の開会式に少しだけ参加させていただきました。 今回 …
-
-
第14回ボランティア・市民活動フェスティバル(ボラフェス)が開催されました。
土曜日にボラフェスが開催されました。『であい ふれあい みんなのわ ―あなたの参 …
-
-
第24回幼稚園フェスティバル。「もう今年から小学校なん??」人の子はなぜこれ程に成長が早いのか。
サラダホールの大ホールで第24回幼稚園フェスティバルが開催され、来賓として参加さ …
-
-
地域交流館
では、 地域交流館の内覧会の様子をお届けします。 この複合施設、 元の尾崎小学校 …
-
-
市役所ロビーにいつもの可愛いクリスマスツリーが登場。市立3保育所による飾りつけです。
例年楽しみにしている子ども達からのプレゼントが届きました。 尾崎保育所、石田保育 …
-
-
愛知へ行政視察。今回テーマは若者政策・地域自治・幼保一元化・地域スポーツ振興と盛りだくさん。
第2新政会の行政視察のため愛知県を訪問いたしました。 まず1日目は新城市(しんし …
-
-
総合こども館ワークショップの市民公募が始まりました。応募締め切りは5月16日必着です。
先日の総合こども館整備特別委員会でも議題になりましたが、市のホームページに総合こ …
-
-
きっと見つかる、あなたが行きたい阪南市イベント紹介コーナー!(阪南市以外も一つある)
毎年このシーズンになるとうちの事務所の入り口がポスターだらけになります。 色々一 …
-
-
2月15日(月)~2週間、阪南市市役所の玄関ロビーは保育所の皆さんによる「ひな飾り」です。
来週の月曜日から2週間の予定で阪南市役所の玄関ロビーは、阪南市内公立3保育所によ …
- PREV
- 第10回ボランティアフェスティバル
- NEXT
- 地域交流館