市議会だより
来月(5月)号の阪南市議会だよりの準備ができました。
私は今年、広報編集委員会の副委員長を仰せつかっておりますので、3月議会が終わってから、自分の原稿書き、校正、全体の校正、パブコメのお礼の部分調整などなど、「やっとできたー」という感じです。
といっても、事務的な調整とかはほとんど議会事務局の方々でやっていただくので有り難いです。
ありがとうございます。
今回のポイントは、
・3月議会で討論が多かったので、議会だよりの真ん中の辺りは字だらけです。
・一番後ろに議会提案条例の施行とパブコメのお礼を掲載しています。
・会派構成が変わってますので、それも一番後ろに載せています。
・3月議会での私の代表質問、答弁で書いてほしいことが多すぎて字がちっこくなってしまってます。すいません。
そんな感じです。
「広報はんなん」5月号と併せて配られると思いますので、皆様お楽しみに!
関連記事
-
-
第58回大阪府市議会議員研修会でした。大阪府下の市議会議員が集結。
本日は吹田市でホテル阪急エキスポパークで毎年開催されています大阪府市議会議員研修 …
-
-
議員研修会にて。若者にどうやって政治に興味を持ってもらうか。
大阪府南部市議会議長会の議員研修会が貝塚コスモスシアターで開かれ、高石市以南のた …
-
-
大阪府南部市議会議長会の議員研修会に参加。今年は泉佐野のエブノ泉の森ホールにて。
本日は高石以南の8市で構成する「大阪府南部市議会議長会」の議員研修会が開催され、 …
-
-
訂正!
こんにちは。 すいません、本日の朝の投稿、 日にちが一日ズレて間違っていました! …
-
-
市議会だより
阪南市議会では 市議会だよりを年に4回発行しています。 これは 議会の中に「広報 …
-
-
4月30日に阪南市議会臨時議会が開催されることとなりました。それと市役所入り口のアルコール消毒
議会運営委員会が開催され、4月30日(木)に臨時議会が開催されることとなりました …
-
-
9月議会の二日目。5人の議員が登壇いたしました。
9月議会の二日目です。前日に引き続き5人の議員が登壇いたしました。 やはりコロナ …
-
-
議会改革推進検討会の第4回作業部会。毎回頭から湯気が出そうな会議です。
議会改革を精力的に進めている阪南市議会ですが、議会改革推進検討会の第4回作業部会 …
-
-
総務事業水道常任委員会
本日は 総務事業水道常任委員会。 先日の本会議から 付託された議案についての審議 …
-
-
本日から12月議会。阪南市で子育て中の皆さん、留守家庭児童会の12,000円/年の値上げ議案上がってますよ!
本日から12月議会がスタートいたしました。 久しぶりにトップバッターで一般質問を …