第3回定例会
2018/09/04
いよいよ
来週から第3回定例会(本会議)が始まります。
9月2日火曜日 本会議(1日目)
9月3日水曜日 本会議(2日目)
9月4日木曜日 本会議(3日目)
9月8日月曜日 総務事業水道常任委員会
9月9日火曜日 厚生文教常任委員会
9月16日火曜日 決算審査特別委員会
9月26日金曜日 本会議(最終日)
このような日程になっています。
いずれの議会や委員会も「傍聴」することが出来ます。
ぜひ
お時間の許される方は一度
傍聴にお見えになってください。
写真は我々の会派室です。
これまでXP仕様
(この春でメーカーのお世話が終わりました)だったため
各会派にあるパソコンを
必要最低限で入れ替えを行いました。
関連記事
-
-
なんとも忙しい1日が終わりました。朝から会議づくめ。病院事業会計の不正についての議論も。
なんとも忙しい1日が終わりました。朝から会議づくめです。 そのたくさんの会議の中 …
-
-
本日から常任委員会が始まります。別室になりますが傍聴も可能です。
本日から常任委員会が始まります。 平成30年10月31日(水曜日) 午前10時0 …
-
-
阪南市議会初!社会福祉協議会との懇談会。
毎月定例の議員連絡会(今回は市長からの報告事項もあったので前半は市長も参加)の後 …
-
-
12月議会を総括。新市長になって初めての議会はどうであったか。あと政務活動費問題についても。
21日(水)で今年最後の議会、平成28年第4回定例本会議が終了しました。 主にど …
-
-
大阪府の市議会議員が一堂に会し「第55回大阪府市議会議員研修会」
すいません、いきなりですが、タイトルに誤りがあります。”大阪府の市議会議員全員が …
-
-
議会定例会3日目
おかげさまで、 無事 一般質問終えました! ふぅぅー。。。 まぁ一部 噛むことは …
-
-
議員連絡会が開催されました。4月の議員報酬から5%減が始まっています。
月に一度の議員連絡会(議員がみんな集まって情報共有する会議)が開催されました。 …
-
-
厚生文教、子育て拠点整備、平成29年度決算審査特別委員会。
12日午前中に厚生文教常任委員会、午後から子育て拠点整備特別委員会、13日朝から …
-
-
本日無事に9月議会が終了いたしました。次は10月の臨時議会に向けて。
本日無事に9月議会が終了いたしました。 市長から提案された全議案は全会一致、また …
-
-
月曜日に議会広報編集委員会が開催されました。私、委員長を仰せつかっております。
先日の役選で議会広報編集委員会の委員長を仰せつかりまして、この月曜日、初めての委 …
- PREV
- 台湾地元メディア
- NEXT
- 丹波市災害ボランティアセンター