親学習

先日講座に参加させていただいた事だけ載せて、
内容については後回しにしましたので、
少し内容を紹介します。
恥ずかしながら
私もPTAに関わらせてもらってもう6年になるんですけど、
親学習」という言葉は知りませんでした。

「親学習」は大阪府の取り組みで、
子育てとは親も育つこと。
昔、今みたいに核家族化してない時は、
親としての「心得」は
お爺ちゃんやお婆ちゃんから
知らず知らずのうちに学ぶものでしたが、
最近は
一人で悩んでしまう親が多い。
一人で勝手に答えを決めつけてしまう親が多い。
子どもとの接し方も手探りで、
私もそうですが、
「あーあの時こうしておけばよかった」ってなことはザラにあります。
この状況を打開するのに、
大阪府では「親学習」事業に取り組んでいます。

大阪府のQ&Aを見てもらうと分かりますが、
「親学習」の対象者は
心理学者やカウンセラーではなく、
将来親になる学生、親、親を卒業した人も含める
一般の方々。

親としてのあり方
子どもとのかかわり方、話の聞き方
大人としての学び方
子育ての楽しさ、素晴らしさ

などなど
色んな事を学びます。

IMG_4878

今回の講座は
・発達障害の子どもについて
・自分を大切にするということについてブレスト(上記写真)
・カウンセリングについて
・映画「クリームパン」を見てワークショップ
こんな感じで学びました。

とても意味のある、
そして
親学習がきちんと広がったら、
子どもの虐待なんかなくなるんやろうなと、
子どもももっと幸せになるんやろうなと、
深く感じた講座でした。

紹介いただいた
田尻町の町会議員M先生、
本当にありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました