地域教育協議会
2016/07/28
地域でのお餅つきに参加させていただきました。
箱作小学校で行われました
「ふれあいお餅つき大会」
地域教育協議会である街角ふれあい協議会、
箱作小学校校区会の皆さんによるお餅つきです。
朝早くから
たくさんの地域の方々、PTAの皆さん、
そして子ども達が参加して盛大に行われました。
お餅、
「その道のプロ」みたいな方が数人いらっしゃって、
つき方、かいどりの仕方など
指南いただきました。
が「その道のプロ」本人達について頂くと、
それは「さすが」で、つき上がった餅のツヤが全然違いました。
とても美味しい
つきたてのお餅、
御馳走様でした。
ご準備いただいた皆様、
ありがとうございました。
関連記事
-
-
先日の議員連絡会で議員全員に万博2025広報用のピンバッジが5個ずつ配られました。
本日は朝の見守りあいさつ運動から。 雨なので車で送ってもらっているのか、子ども達 …
-
-
おざき出会い館にて議員懇談会。市議会より6名の議員が参加。
NPO阪南まちづくり推進ネットさんによって、初の試み「議員懇談会」が開催されまし …
-
-
寒くなりました→インフルエンザが流行りだしました。うがい手洗い励行です。
先週末から寒くなりましたね。 ということは、案の定、インフルエンザが流行りだしま …
-
-
せんなん里海公園のビーチクリーン。プラゴミめちゃくちゃ多かったです。
今年最初のせんなん里海公園ビーチクリーン。 はんなんもりあげ隊be-fi(ビーフ …
-
-
今朝は和泉鳥取駅。社会を明るくする運動の皆さんと一緒になりました。
今朝は和泉鳥取駅からスタートです。 途中から社会を明るくする運動(社明運動)の保 …
-
-
阪南まちネット
先日も お伝えしましたが 阪南まちネット10周年の行事が サラダホール小ホールで …
-
-
ほんっとに久しぶりの雨。畑や田んぼに水がしみ込んでいく音が聞こえそうです。大雨にはご注意ください。
いやー、今年は本当に雨降らんかったですね。 いつ以来の雨か思い出せないぐらいです …
-
-
第2回・第3回さかそう会
市政報告会・座談会の 第2回・第3回さかそう会を開催させていただきました。 第2 …
-
-
平成27年度阪南市学校給食会研修会に参加。阪南市の美味しい「海の幸」を子ども達に!
平成27年度阪南市学校給食会の研修会に参加させていただきました。 講演はヤクルト …
-
-
パブリックコメントへの質問
先日、質問を頂きました。 パブリックコメントをすると ホームページや「広報はんな …