人こそ街なり 阪南市議会議員 上甲 誠

~ONE ACTION 時代の1歩先をゆくまち 阪南~

*

都市宣言

      2015/05/03

阪南市は4つの都市宣言をしています。

「非核平和都市宣言」   昭和59年12月11日

「覚せい剤禍撲滅都市宣言」平成 元年 9月 4日

「ゆとり宣言」      平成 2年12月13日

「人権擁護都市宣言」   平成 5年 6月11日

IMG_0427

他は読んで字のごとくなんで大体わかりますが、
「ゆとり宣言」、
この詳細は

すべての国民が生活にゆとりをもち、充実した自由な時間とうるおいのある生活をおくることができるようにするには、人間性豊かな社会の建設にとってきわめて重要です。しかし、我が国の労働時間の現状は、欧米諸国と比較して年間で200時間から500時間も長く、そのことが多くの勤労国民の「家庭の幸せ」づくりの障害となり、豊かさが現実できない大きな要因となっています。阪南町議会は、ここに「ゆとり宣言」を行い、すべての国民が週に2日は仕事の手を休め、ときどき長い休みを楽しみ、日に団らんのある暮らしがおくれるよう、労働時間の短縮、生活環境の整備等、条件整備に全力を尽くします。以上、決議する。

ん?
阪南市の資料そのままコピーしたんですけどね。
何か文章変ですね、前半。
今日市役所行って確かめてきます。

要するに
「豊かな暮らし」
を大切にしよう、
みんなで協力して作り出そう、ということですね。

 - 市議会

  関連記事

本日から6月議会。阪南市の市民協働・官民連携について一般質問させていただきました。

本日から6月議会がスタートいたしました。 私は2番手として阪南市の市民協働・官民 …

名称改め「子育て拠点整備特別委員会」が開催されました。PTやWSについて。

名称が総合こども館整備特別委員会から変わりました、「子育て拠点整備特別委員会」が …

市民病院関連特別委員会

本日、朝から 市民病院関連特別委員会が開催されました。 この特別委員会は 平成1 …

泉南清掃事務組合議会の例月監査が行われました。

毎月一度の泉南清掃事務組合議会の例月監査です。 代表監査の先生と二人でみっちり監 …

no image
訂正!

こんにちは。 すいません、本日の朝の投稿、 日にちが一日ズレて間違っていました! …

12月議会が終わりました。

昨日をもって12月の議会が終わりました。 今回の議会は採決が多く、とても気を遣う …

例年通り南大阪振興促進議員連盟(南議連)による政府要望をしてきました。

毎年この時期に行われる平成30年度予算編成にかかる政府要望に南大阪振興促進議員連 …

議員連絡会~泉南清掃事務組合の例月監査、、、忙しい!

本日は朝から議員連絡会がありまして、今回よりペーパーレスでの会議となりました。 …

続きです。「市長による市民説明会は計画していただく」「パブコメによる意見採用もどこをどうするか検討する」

昨日のブログの続きで、総務事業水道常任委員会についてです。 ・行財政構造改革プラ …

厚生文教常任委員会。唯一委員として質問・発言できる委員会。いろいろ質問させていただきました。

厚生文教常任委員会でした。市民の傍聴はありませんでした。 YOUTUBEその1 …