阪南市クールビズはじまる
5月1日より阪南市でもクールビズが始まっています。
職員の皆さんはノーネクタイ、ノージャケットでも良いことになり、いわゆる軽装化をして地球温暖化の抑制及び経費削減に取り組んでいます。
環境省によりますとクールビズによる二酸化炭素の排出削減量は平成24年度は220万トンで、取り組みを始めた10年前と比べて半分ぐらいになったと推計されています。
そんなに効果あるんですね。。。
なお、スーパークールビズはまだ先ですので、ポロシャツはまだ駄目です。
写真はクールビズとは関係ありませんが、ゴールデンウィークを利用して、かねてから行きたかった松下村塾へ行って来ました。
あの狭い空間から明治維新を成し遂げる志士が巣立ったと思うと「すごい」の一言です。
若い世代を育てる、共に育つ、とても大切なことだと思います。私も頑張りたいと思います。
松下村塾に訪れた日にイコモスが世界遺産への登録勧告するというオマケ付きでした。
関連記事
-
-
地下食堂
ここ最近、 市役所の地下食堂が 閉まっています。。。 地下食堂を利用している 職 …
-
-
これを機会にタツノオトシゴについて考えてみました。豊かな大阪湾のアマモ場に生息しています。
このブログでも何回も「市役所の玄関ロビーが水族館になってます」PRをさせていただ …
-
-
市民協働推進委員会委員
阪南市では現在、 市民協働推進委員会委員を募集しています。 2年任期で、阪南市の …
-
-
せんなん里海公園に学習・交流拠点施設。少しずつ工事の準備が始まっています。
せんなん里海公園(ぴちぴちビーチ)に現在計画されている学習・交流拠点施設(建物名 …
-
-
阪南市で結婚しよう!阪南市で住もう!第10回カップリングパーティ参加者募集!今日から。
面積は36㎢とそんなに広くない阪南市ですが、すぐそこに山も海もあり、大阪の難波か …
-
-
企業誘致用の土地
阪南スカイタウンに、 あと少しだけ企業誘致用の土地が残っています。 どこよりも有 …
-
-
泉州、阪南市のコバルトブルー。天皇陛下からトランプ大統領への寄贈品、青い器は阪南市産でした。
地域のイメージカラーは? 泉州、阪南市で色の話をした時、必ずと言っていいほど1番 …
-
-
市の財政について
さかそう通信(市政報告)のバックナンバーを アップさせていただきましたので、 つ …
-
-
阪南市の成人式(1月10日)について。教育長からのメッセージ。
阪南市の成人式(1月10日、日曜日)ですが、予定通り行います。 ただし、現在のコ …
-
-
旧尾崎公民館に関する公募型プロポーザルによる売り払いが始まっています。尾崎駅近くの一等地です。
先日の議会で議案に上がり、このブログでもお伝えした阪南市の未利用公有地ですが、今 …
- PREV
- さかそう通信、なぜこんなに急ぐのか
- NEXT
- 健幸マイレージ→豪華記念品ゲット